※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事で疲れて鬱になり、イヤイヤ期で子供と2人きりで早く寝たいと感じています。

あーもう無理。うるさいうるさいうるさい。こっちは仕事で疲れて鬱にもなってるのにイヤイヤ期でちっとも寝ない😭ほったらかして寝ようとしてもなく。疲れた。子供とずっと2人きりって疲れる。自信なくなる。たまには早寝したい。

コメント

deleted user

イヤイヤ期大変ですよね💦
私は思い切って1〜2ヶ月に1回、用事もないのに有休とってリフレッシュしています💡
日々辛いことがあっても
その日に向けて頑張れます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうほんとに泣きたくなります😭
    いやもう既に涙出てます😭
    そういう日は何してるんですか?
    いま21なのですがやっぱりこのくらいだと周りのママ友も年上の方が多くて全然居なくてなんかずっとこのまま1人なのかなとか色々考えてしまいます😭

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に何もしないですw
    この前は1日Switchでゲームしていました(笑)
    お仕事はどんな感じのことされていますか?
    私は結構ハードな仕事っていうのもあって
    早く仕事終わらせて子供に会いたい!って思います。
    お気を悪くされたらすみませんが
    仕事を息抜きって感じていると
    余計に一緒にいる時間が辛くなると思います。
    思い切って子育てしているより大変な仕事を見つけてみると
    子育てに余裕が出るかもです😊
    あと、早く寝て!言うこと聞いて!と焦れば焦るほど逆効果だと思ってます。
    自分が寝不足になってもいいや〜家事も出来なくていいや〜って気持ちの方が
    すんなり行動してくれることあるし、自分のこと出来ない前提でいる方が
    出来た時にめちゃくちゃ嬉しくなります☺️

    • 8月16日
deleted user

同じ1歳8ヶ月です!イヤイヤ期辛いですよね、、😭
私も明日仕事ですが全く寝る気配なくハッスルして遊んでます💦
下の子がやっと寝たところでまだ家事も終わってないし毎日毎日寝不足です😭
まだ夜泣きもあって下の子も泣くしで本当に辛めの日が多いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは😢
    もういつまで続くんだろうって思ってしまいます😭
    うちも家事終わってないです😭
    下の子🥺凄すぎる。
    私には無理です😭

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    辛いですよねー、もう何でもいやいやしてキーキーして💦
    家事も自分がやらないと終わらないし本当に息抜きが中々ないです😭こんな時期で友達にも逢えないし、楽しいことないですよね。
    年子なので下の子5か月です。幸い下の子はまだ手がかからずでミルクと眠い以外では泣かないので全然苦がないです😳

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりキーキー声出しますか?😭
    うちも気に入らない事とかあるとほんとにキーキー声出されてどこでも構わず出すからバスとか公共の場だと本当に気疲れします💦
    家でも賃貸なのにうるさいって叫んでしまったりします。
    分かります楽しい事ないですよね。
    出掛ければ子持ちだから余計に言われたり大変だし😭
    数時間おきにミルクあげるのも今私余裕ないかもしれません。
    本当に尊敬です😭
    そして今やっと寝ました😭

    • 8月16日