※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくる
住まい

家を建てようと思っていて展示会に行きたいと思っています。水戸市付近…

家を建てようと思っていて展示会に
行きたいと思っています。
水戸市付近に建てる予定です。
おすすめの工務店を教えてください。
また辞めた方がいいよというところも
ありましたらお願いします!

答えられる方だけでいいので、土地はあるので
建物のみの金額を教えていただけたら
嬉しいです😊4〜5LDKの二階建てで
考えています!!

宜しくお願いします🤲✨✨

コメント

deleted user

大貫ハウスおススメです。水戸市の総合展示場の隣に展示場があります。
4LDKの二階建てです^ - ^
標準装備が他メーカーよりいいものです✨

大手で潰れそうな所があったり、するので慎重になったほうがいいです。家族がメーカーに詳しく、その話を他メーカーに話したらよく知ってますねって言われました😂
知り合いは建ててから倒産してしまって保証もなくなったりしてます。

  • みくる

    みくる

    コメントありがとうございます☺️
    まさに、大手にするか地元の?工務店にするかで迷ってました😂💦
    大貫ハウスいいんですね☺️保証とかもしっかりしていますか??大貫ハウスで建てて今住んでいる感じでしょうか?
    不満な点等ないでしょうか?
    総合展示場に行った際に見たことあります!
    予約なしで総合展示場みたいに中見れますかね😳??

    いくつも質問すみません。答えられる範囲で答えいただけたら嬉しいです😃

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鉄骨希望でなければ地元工務店の方がいいかな?と思います^ ^大手は広告料が高くその分高いので💦お金出せばいくらでもいい家になる気がします💦
    保証もしっかりしてて、何かあるとすぐ来てくれます^ ^
    子供も見てもらってたので、スムーズに打ち合わせができました🎵
    予約なしでも大丈夫ですよ。一度展示場行くと完成見学会のお知らせが届くので見に行って作りや標準装備を見てくるといいと思います^ - ^

    • 8月16日
  • みくる

    みくる


    詳しくありがとうございます☺️
    一度見てこようと思います\( ˆoˆ )/♪
    打ち合わせから完成まではどのくらいかかりましたか?☺︎

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だいたい半年くらいです^ - ^
    初めから雨に濡れないように家作りをしてくれたので安心しました。木材が雨に濡れるとカビが生えて住んだから子供が喘息になったりしますからね😭近所で建ててる家は雨の日関係なく材料びしょ濡れでも建ててました😂

    • 8月16日
  • みくる

    みくる

    ありがとうございます☺️✨半年ぐらいで全て完成するんですね\( ˆoˆ )/

    それは安心ですね😢💕雨に濡れないようにしてくれない所もあるんですね😭💦
    びしょ濡れのままは嫌です😭💦

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大手=安心ではないと思いました。
    中々居ませんがいろんなメーカーで家は100件以上見てきました😂大手でもこれで展示場okなの?とかもありました。例えば変な所に穴があったり、クローゼットが閉まらなかったり(笑)

    気になるメーカーがある程度絞れたら、見学会は3件以上見たほうがいいと思います^ ^参考になる所し、メーカーのいい所がわかってきます。

    • 8月16日
  • みくる

    みくる

    そんなことがあるんですね!?😂😂

    3件以上!了解です!みます。笑

    展示会でぶらっとみた程度なのですが、どこも良く見えてしまって、、、😂
    ここを注意してみるといいとか聞いた方がいいことってありますか😂??

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見た時にしつこい営業に当たったらそこは却下しました(笑)
    断熱材はなに使ってるか?
    あとは私の場合は好きなメーカーもの物使えるかですかね^ - ^
    メーカーの坪単価で安い、高いはわかりますがメーカーによって標準装備も違うから単価が安くても装備が微妙だとグレードアップして単価あがっちゃいますからね😅そこが難しいです。

    • 8月16日
  • みくる

    みくる

    沢山ありがとうございます😊✨
    そこも注意してみたいと思います^^♪
    勉強になりました🤗💓

    • 8月17日
ほのゆりか

私が思うのにこれからコロナが怖いのでZoom商談とかできる所が良いと思います

  • みくる

    みくる

    コメントありがとうございます😊✨

    たしかにコロナが増えてきて打ち合わせなども怖いですよね😭💦

    zoom商談を取り入れているのはやはり大手のハウスメーカーになってしまうのでしょうか。。。😂

    • 8月16日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    事前に電話で聞くといいですよ
    聞くのはお客として当然の権利ですし
    私はめんどくさいので基本的に設計士さんも同席してもらいましたよ

    営業とお客さんだとどうしても夢みたいな話が多くなるので

    家を建てる時にデッドスペースを無くすように考えて間取りを作りましたが洗面所に少しデッドスペースがどうしてもできてしまいました
    営業と悩んでいた時に設計士さんがそこは空きスペースでゴミ箱置きましょうで全て解決しました!
    実際住んで空きスペースがあってよかったと思います

    • 8月16日
  • みくる

    みくる


    設計士さんもいた方が現実的なお話ができるんですね😳!
    理想ばっかり話しててできませんってなったら面倒なので、
    私も設計士さんも一緒にお願いできないか聞いてみようと思います😊
    ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)

    • 8月16日