
車についてです。来年度までに車を買い換える予定です。今子どもが2人い…
車についてです。
来年度までに車を買い換える予定です。
今子どもが2人いて、2人ともまだチャイルドシートです。
保育園の荷物や食料も買い溜めする派なので、広いと助かります。
現在はワゴンタイプの系に乗っていますが、狭いのと
クーラーが効きづらく、夏は灼熱です😭
今、2択まで絞っていて、
ルーミー(コンパクトカー)か
ノア(ファミリーカー)で迷っています。
ずっと軽なのでどちらとも、運転は心配ですが
子ども2人でファミリーカーは大きすぎますか?
皆さんのご意見よろしくお願いします!
- ☆(6歳)
コメント

ままり
大きすぎることはないと思いますよ!
うちもスパイク(ミニバン)に乗っていますが、2人目を考えているのでステップワゴンに乗り換える予定です。

2児のママ
子供2人ならファミリーカーでもいいのかなと思います!
私は今の型ではないですがヴォクシー乗ってます!
高さもあって子供達乗せ下ろししやすいです😊
-
☆
やっぱり高さと広さがあると便利ですよね!
ちなみに、月のガソリン代はいくらくらいになりますか?走る距離にもよると思うんですが、参考までに知りたいです!- 8月16日
-
2児のママ
その月によって多少誤差ありますが、1万3千くらいではおさまります!
型が古いので燃費が悪く遠出するとガソリンの減りが早いです😅- 8月16日
-
☆
なるほど!やっぱり1万は超えちゃいますよね😅
ですが、便利さには変えれないですよね😆
色々ありがとうございました!
参考になります⭐️😊- 8月18日

はじめてのママリ🔰
うちは子ども1人ですがファミリーカーです!
遠出や義両親と一緒に出かけるときなど便利です。
私もずっと軽でしたが、今ではファミリーカー乗っていますよ!
-
☆
私も、実家の家族と出かけに行くことがコロナ前はよくあったのですが、2台でいっていたので、やっぱりファミリーカーだと便利ですよね😆
ちなみに、軽からファミリーカーに慣れるまでどれくらいかかりましたか?
あと、ガソリン代とかもどのくらい変わったら知りたいです!- 8月16日

R4
今までルーミーと同じような、両面スライドドアのソリオに乗ってましたが、
軽とさほど変わらないです😅それまでがスペーシアでした!
ファミリーカーの方が荷物も気兼ねなく乗せられるし良いと思います🌟
-
☆
そうなんですね!!そのお話はとても参考になります!!
ルーミータイプは軽とさほど変わらないなら、コスパ的には軽でいた方がいいですよね😅
それならもう思いきって、ファミリーカーだったら間違いなく便利って感じですよね😆⭐️- 8月18日

退会ユーザー
2人目産まれるのでヴェルファイア買いました😋
正直広すぎてほぼ活用は出来てないですが、三列目しまったら大きな荷物も積めるし、子供が水遊びして着替えする時もすごい広くて便利でした!
広いに越したことないなーと!
わたしならファミリーカーにします💕
-
☆
確かに!水遊びや、旅行の時など、広いと便利ですよね!
外で着替えさせると人目も気になるし、車だと狭いし…
そうなるとやっぱりファミリーカーですね😆
ご意見ありがとうございます!
参考になります😊⭐️- 8月18日
☆
ずっと軽なので運転が心配なんですが、やっぱり慣れますかね?😂
ちなみに、スパイクくらいの大きさの車は、後ろまでエアコンついてますか?🤔
ままり
教習車を運転出来ているのですから、大抵の車は大丈夫ですよ‼️もちろん、長さがあるのでそれだけ気をつければ!横幅もそんなに心配ないです。慣れます!
それがスパイクは後ろのエアコン、ついてなくて…。
それもあって乗り換えを決めました!
☆
たしかに!教習者は軽より長いですもんね!😆
なるほど!やっぱりエアコン大事ですよね。後ろは特に暑いので熱中症が心配です😓
色々ありがとうございました!
参考になります😆⭐️