※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lilyeemam
子育て・グッズ

汁物を飲む練習がうまくいかず、どんなスプーンや食器がいいか悩んでいます。ストローで果汁は飲めるが、他の飲み物は苦手で困っています。

汁物をスプーンかお椀やコップごと飲めるようにしたいのですがうまくいきません。
どんなスプーンや食器なら練習しやすいでしようか?
かぶりつく勢いで溢れる、すすること覚えてくれなくて、ガジガジするので全部首に流れてシリコンビブつけていても毎回服が味噌汁やスープだらけになって、汁物つけるのやめたくなるのですが、
ストローでの水やお茶も飲むことも嫌がるので、離乳食で汁物をつけたらいいとアドバイスをこちらでもらいました。
ストローは最近吸うようになりましたが、果汁はちゃんと飲むのに、それ以外のもの、お茶や白湯、水はむせたり、じゅぶじゅぶ遊んで出します😥
もう何ヶ月も練習してるのに、こんなに暑いのに、ミルク以外の水分嫌いでどうしたらいいかわかりません😞

コメント

はじめてのママリ

3回食くらいになると水分補給不安になりますよね😣
うちの子麦茶だめ、汁物だめでとりあえず食事に水分多い物を出してます。寒天ゼリーや果物、同じくらいの月齢のころは野菜スティックもあげてました。

飲む練習は意見分かれますがマンチキンのコップで11ヶ月頃から練習してすぐ飲めるようになりました。うちの子は赤ちゃん緑茶と水しか飲みません💦栄養士さんからはミルクにお茶や赤ちゃん用のイオン水混ぜてみては?と言われてやったこともあります。うちの子は飲みませんでしたが😅

  • lilyeemam

    lilyeemam

    寒天ゼリーは何味で作られていますか?
    ゼリー作戦で私もむぎ茶ゼリー作りましたがとにかく味が嫌なのかゼリーでもだめでした💨ただの水ゼリーのほうがまだましなような?

    野菜スティックの野菜は人参とかでしょうか?茹でてあげるのですか?

    マンチキン知らなかったので調べてみます✨

    緑茶と水飲めるならまだ安心ですね✨
    ミルクも薄めると飲まないですよね、うちもです😣💦

    • 8月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寒天ゼリーはデザートにもおやつにも出せるように牛乳、ヨーグルト、果物、寒天で作ってます。フォロミとかでも作れるみたいですがうちはフォロミは使ってなかったので牛乳も加熱すれば使えるしどんな形でも水分とってくれればいいかなと今の形になりました💦
    ただの水で作ってきな粉かけたらデザートにもなりそうですね🤔

    野菜は茹でて柔らかくしてスティック状にしてあげてました!大根人参なら手軽で量産できるのでほぼ毎日あげてました。

    マンチキンだと普通のコップと飲み方が違うとかで使わない方もいるそうですが、うちの子はマンチキンでも今は普通のコップでも飲み物飲めるようになりました👌牛乳は出すので普段は水だけですが💦

    • 8月16日