※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那いちいち文句を言う。児童手当は子供の口座を作り分かりやすくそこ…

旦那いちいち文句を言う。

児童手当は子供の口座を作り分かりやすくそこにって話をしたら、、、
俺の口座にあっても一緒じゃない?
信用ないの?俺って…

いちいち発言がうざすぎます😒

そーいうふうに思ってしまう彼の方が
あたしに信用がないのかって思ってしまった…

コメント

まはまは

私はあえて喧嘩になりそうだったので、児童手当はそのまま学資保険に回してます。
旦那も手を付けて足りなくなったら困るから、絶対に手を付けないので安心です^ - ^

はじめてのママリ🔰

うん、そうしようって
言えばいいだけなのに、

嫌味みたいな発言がムカついて😅
夫婦だろって感じでした笑

まはまは

本当に。。一言二言グタグタうるさいですよね。。
私はうもすも言わせず学資の、手続きの書類をもらってきました^ - ^笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね😩疲れる。ww
    児童手当はちゃんと子供の口座にいれるように勝手にします笑

    • 8月16日
  • まはまは

    まはまは

    それが一番です^ - ^

    • 8月16日
きみのすけ

うちは学資保険で別の口座にひとつと、NISAで旦那の口座から名義を子供にして積み立ててます。

ママま


振らなかったらいいんじゃないですか?
しれーっとやっといて、何かの時に聞かれたら主様の見解を伝える、とか☺️

暑い時に喧嘩するだけ無駄な労力使うだけですよ。