![ゆん@GSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティ用品について教えてください。 いつ頃から揃え、着用、使い始めましたか? 以前の補正下着やタイツが圧迫感を感じるときがあります。買い換えた方が良いでしょうか? マタニティ用のガードルに切り替えた方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。
マタニティ用品(パンツ、スカート、下着、パジャマ等の衣類や、お産の準備に必要なもの)について教えてください。
みなさんは、いつ頃から揃えはじめましたか?
また、いつ頃から着用、使用し始めましたか?
最近、以前使っていたガードル(補正下着)やら、結構圧力のかかるタイツ?でお腹周辺が圧迫されると気分が悪くなります(´・_・`)
買い換えた方が良いのでしょうか?
また、今買い換えるならマタニティ用のガードル等に切り替えた方が良いのでしょうか、、?
アドバイスお願いします(^^)
- ゆん@GSR(7歳, 9歳)
![なぽりーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぽりーん
私はお産前はなるべく全身しめつけないように過ごしてました。
調子がわるくなるものはなるべく使わないほうが○だとおもいます!
お産後にガードルとか骨盤ベルトとか使って体治してます!
ちなみにお産後は買いに行ったりするのむずかしいので、妊娠中期から徐々にいろんなものを買い揃えて産後の骨盤ベルトは産後入院中に病院で買いました(^_^)
![meG🌠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meG🌠
あまり締め付けは良くない気がしますが…
ガードルより腹巻きとか、保温するものでどうですか?
ワタシは3ヶ月位からマタニティショーツやブラを着用しましたよ
胸もお腹も締め付けは良くないと聞いていたので☺
レギンスとズボン何本かとワンピースを買いました
お腹が出てこないとブカブカずるずるでしたが…
パジャマは臨月位の用意でも良いと思います
ワタシはマタニティ兼授乳用のパジャマは1着しか買いませんでした
あとは前開きの普通のパジャマを入院の時に持っていきましたよ
![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん
下着は胸が張ってワイヤーが痛くなってきてから、パンツやスカートもお腹周りがキツくなってきたかな?ってところで替えました!
お腹を圧迫するのは良くないみたいですよ(´・ω・`;)
あとは冷やすのも良くないので腹巻きとかしてた方がいいです!
ガードルは使いませんでしたが、あたしは早くからお腹が出てたので支えれる腹帯使ってました!!
![ロズワール邸のメイド(妹)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロズワール邸のメイド(妹)
私はとりあえず、元から持ってるウエストゴムのボトムスがあったので新たに買い替えはしなかったです。初期はそれを履いていました。それにプラス、アカチャンホンポで腹巻きを買って冷やさないようにしてました!
妊娠4ヶ月の終わり頃にお腹がでてきたので、その時にブラジャーなどを買いましたよ☆
マタニティ用のスカートを買ったのもそのあとです。腹帯と一緒に、服も買いました。
お腹出てくるのも個人差はあると思いますが、9wだったらウエストゴムの普通のボトムスで充分大丈夫だと思います!でももし苦しいと感じるようなら、早めにマタニティ用の服を買うのもありじゃないですかね(*^ω^*)いずれ買わなきゃいけないですし。。。
あとタイツとかって、これからの季節履きます??暑いと思いますよ(;´Д`)
締め付けは良くないので、お腹の見た目に関わらず自分が楽だと感じるものを着るのがいちばんです!
お産の準備に必要なものについては本屋さんで専門書が売ってますので購入してはいかがでしょう???
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
私の場合はマタニティー用品は
下着類を4ヶ月頃から変えて
洋服は妊娠前に着てた服を
しばらく着てました☆
マタニティー用のズボン等は
8ヶ月くらいからようやく
ぴったりになってきました~!
結局買ったのは、
マタニティー用の下着と
ズボン、ショーパン、スカートでした♪
今まで浸かってたものが
きつくなったらで
いいと思います(*^^*)
![ゆん@GSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん@GSR
締め付けはやはり良くないのですね(´・_・`)!
気を付けようと思います!
病院でも売ってるんですね!知りませんでした!
![ゆん@GSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん@GSR
腹巻きは寝る時も日中も欠かさず毎日しています(^^)
3ヶ月くらいですか!
下着の購入はそろそろ考え始めなければと思います(´・_・`)!
ありがとうございます!
![ゆん@GSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん@GSR
キツくなったなーって思った頃に購入されたんですね(^^)
腹巻は今は昼夜問わず毎日欠かさずしてます(^^)
ガードルは、補正下着のガードルで、体型保持のために3、4年前から毎日着けていたのですが、着けていないと崩れやすい体型なので不安で着けていたんです(;'A`)
腹帯は今購入を考えています!
もし差し支えなければどちらの腹帯使われていたか教えていただけますか?
![ゆん@GSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん@GSR
ウエストがゴムのものはスカートばかりで、今の時期はやはりまだタイツやトレンカが必要です(´・_・`)
出産予定は11月なので、その前頃にはマタニティ用のレギンスを使っている予定です!笑
色々ありがとうございます。
今あるものが窮屈に感じる様になったら買うことにします!
![ゆん@GSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん@GSR
だいたいみなさん、下着類は4ヶ月くらいから揃えてらっしゃるのですね!
マタニティ用は結構お腹が大きくなる頃に合わせて作られているのですかね?
ありがとうございます(*'ω'*)
![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん
腹巻きナイスです~(´∀`~
腹帯は、犬印本舗の使ってました!ちなみに、マタニティ用のガードル検索してみたらいくつかあったので探してみてみてください(*>U<*)
![ゆん@GSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん@GSR
わざわざありがとうございます(^^)!
明日探してみます(*^^*)
コメント