※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん⑅◡̈*
ココロ・悩み

バーベキューの匂いで室内干しできず、子どものプールも臭くてできない。一言伝えるべきです。

一昨年一軒家を購入しました。
前から建っているお家の方々週3回は外でバーベキューをしています。
部屋の中まで匂いが入ってきてなおかつ洗濯物を干しているので臭くなる為、室内干し。
今の時期、子どもは外でプールをする。
臭くて出来ない。

一言言おうと思っているのですが、何と言ったらよろしいでしょうかね😓💦

コメント

ひなまま1024

おばちゃんなので、○○さんのところからいつもいい匂いがこっちまでやってきて食べたくなっちゃいますー。やっぱりお洗濯とかって部屋干しとかですか?って聞いちゃいます。

  • ぴょん⑅◡̈*

    ぴょん⑅◡̈*

    やる時はいつも中に閉まってから初めていますね😓😓

    • 8月15日
るい

先に建ってるお家だと仕方ないかなと思います😥

  • ぴょん⑅◡̈*

    ぴょん⑅◡̈*

    毎回毎回まどなりでやるので困っていて😓💦
    しかも無愛想なんです。

    • 8月15日
  • るい

    るい

    無愛想だと長い目で見てなにされるかも怖いですね😰
    私の近所も私の家もですがどちらかと言うとBBQをやる派です、それがまた一軒家のいい所でもあるのでやらない人からしたらきっと迷惑で仕方ないでしょうし、やる人からすれば知ったこっちゃないって所なのかなと😥

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

ずっと住むなら言いにくいですね😰
いつもいい匂いですねー!
って言うとか..?
ウーンやっぱり我慢します😹

  • ぴょん⑅◡̈*

    ぴょん⑅◡̈*

    言いにくいです😓💦

    • 8月15日
🔰

私なら後から越してきた身だし、どんなに言葉に気をつけて言ったとしても捉え方って人それぞれなのでトラブルになったら嫌なので言わないです…。

♡Mママ子♡

時間がかなり非常識ではない限り難しそうですね💦
プールもBBQが気になるならやってない週4回のうちのどれかにこっちが合わせるしか😣
周りの家と孤立したり溝は出来そうですが…それでも言わずにいれない感じなら洗濯物取り込んでおきたいのでBBQする時は事前に教えていただけないですか?とかですかね、言えたとしても😣

deleted user

うちの周りにはいないのですが、通りかかった所は3軒先までにおってました😅

ただ、プールも年齢上がればそれなりに騒音だと思います…
あと半年もしたら泣き声やイヤイヤの声のボリュームもすごくなりますよ。
そこ言われたくなければ、ある程度はお互い様かなぁと💦

直接よりは町内会経由するとかでしょうか。

  • ぴょん⑅◡̈*

    ぴょん⑅◡̈*

    そうですね😓💦
    旦那にも相談してみます。

    • 8月16日
はじめてのママリ

うわー、同じ状況です。。
我が家は自治体から回覧板でやめてほしいと回ってきてもバーベキューされてますよ。

  • ぴょん⑅◡̈*

    ぴょん⑅◡̈*

    そうなんですね😅💦
    小さい子どもがいるので本当やめて欲しくて…💦
    しかも、挨拶もしないで平気な顔してやってるので腹が立ちます。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じく。どうしたら辞めてもらえるか知りたいものです。

    • 8月16日
  • ぴょん⑅◡̈*

    ぴょん⑅◡̈*

    苦情の手紙を書いてポストに入れておくか…。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それにしても週3はキツいですね。

    • 8月16日
  • ぴょん⑅◡̈*

    ぴょん⑅◡̈*

    はい。

    • 8月16日