

焼き肉大好き
混合です。
理由→旦那や親に預けられるから+体調悪い日はミルクだけで対応できるから、です😀

退会ユーザー
母乳が出産したときからでなくて完ミでした。

みんてぃ
一人目は特に理由もなく混合でしたが、二人目は母乳がよく出てすぐ張ってしまうので止むを得ず完母です。ひとりめのときおっぱいトラブル多かったので、ミルクにして行きたいですが、現状難しいですね…

退会ユーザー
最初の2週間混合、あとは完ミです!
完母で行ける位沢山出ていたんですが上手く飲めなくてそれがストレスで母乳をあげるのが嫌になったからです!

退会ユーザー
ストレスで母乳止まったので1ヶ月から完ミです

退会ユーザー
完母です。出てるのでミルクをあげるのはもったいない+お金がかからないからです😄
-
若ママ
やっぱり、完母だと卒乳した時垂れますか?💦
- 8月15日
-
退会ユーザー
ワイヤーなどが入った授乳ブラをすれば垂れませんよ😄
- 8月15日

退会ユーザー
母乳がよく出るので、つい最近まで完母でした。
次男を旦那に任せて、長男と出掛けることも増えたので、最近は母乳寄りの混合です。
-
若ママ
完母だと卒乳したら必ず垂れるんですかね?
- 8月15日
-
退会ユーザー
どうでしょう??
長男の時は垂れなかったんですが、年齢的にも今回は垂れるかも?と思っています。
卒乳したら、ブラを新調しようと思っています。- 8月15日

もさ
母乳の出が良く、完母でも十分だったのですが、旦那や親に預けることを考えたらミルク飲める方がいいと思っていたので、母乳8割ミルク2割の混合でした!

まめこ
混合です。10月から保育園に通うし、親や旦那に預けて出かけたりしやすいからです。母乳あげるのは、出るうちはあげたいなーって何となく思ってるのと、やはり完ミだと、ミルク代が高くなるからですね!

misha_*
混合でいきたかったんですが
哺乳瓶拒否なので
完母です😞😞😞

まっこ
上の2人は母乳よりの混合でした。
預けるときに哺乳瓶から飲んでくれないと困るなーと思い、日中は母乳だったけど寝る前だけミルクあげてました。
10ヶ月になった末っ子は完ミです。
単純に軌道にのらずあまり出なかったためです。
産まれてすぐの体重現象からなかなか増えず、ミルクメインでしばらくやって母乳もやってみてと言われましたが…
母乳のほうは出ないからなのか咥えさせると泣いちゃってダメで、心折れて完ミです。
コメント