
保育園で挨拶を返してくれない人がいて困っています。①挨拶をしない理由と、②仲良くない人からの挨拶について教えてほしいです。
荒らしたいわけじゃないので批判的な内容は御遠慮ください。
保育園の送迎の際、子供と仲良しの親かそうじゃないかに関わらず私はすれ違う人にはみなさんに挨拶をします。
が、挨拶を返してくれない方がいます。いつも。最初は聞こえなかったのかなーと思い、そのうち何か気に障ることしたかなと不安になり…友達に話したところ、そういう人いるよ!気にしなくていいよ!との事でした。
お聞きしたいのは2つです。
①挨拶をしない理由
率直な意見を聞きたいです。
②仲良くない人から挨拶されるとうざいですか?以後、私から挨拶しない方がいいですか??
保育園に通い始めてから、挨拶して嫌な思いさせてるかなーとか毎日もやもやしてるので教えてください!
- まりりん元銀行員(5歳7ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

のんのん
わかります!
いますよね、挨拶してもしてくれない人。
私はこの人挨拶してくれないんだよな…。とわかっていてもとりあえず挨拶しておきます。

はじめてのままり
現代、コミュニケーション能力の低い方って多いと感じます。。。
私も自分が保育士をしていて(その前からですが)挨拶は基本だと思っているので毎回挨拶をするのですが…適当に返したり迷惑そうにする人も沢山います💦
返さない理由は色々あるでしょうが、単純に人見知りだったり関わりたくない、ダルイって思っていたりかなぁと。
でも、3児のママさんから挨拶をするのは辞めなくてもいいと私は思います😊
-
まりりん元銀行員
コメントありがとうございます。迷惑そうな方、いますよね💦人見知りって挨拶も怖いという感じですかね?
とりあえず辞めずに気にしないようにしたいと思います!- 8月15日

退会ユーザー
います!他の人にはすごく仲良く話したりしていてあかるさまに態度違う人いて嫌われてるのか?と(笑)
あまり関わりたくないと思っているとかですかね?
会釈程度にしてみると少し気が楽でした(笑)
-
まりりん元銀行員
コメントありがとうございます。同じような方いてよかったw深く関わるつもりは私もないんですけどね、挨拶だけだし…。会釈!ストレスすごい時はそうしてみようかと思います!
- 8月15日

♡
①は理由は人それぞれかな?と思います。
人見知り。知らない人なので関わりたくない。など
②は私は知らない人からの挨拶…
うざいまでは思いませんが正直、めんどくさいな…と感じてしまいます💦え?私?みたいな😅
でも仲良くなりたい!と思うような人に挨拶されると嬉しいです😂
-
まりりん元銀行員
コメントありがとうございます!なるほどー!そんな方もいらっしゃるんですね!じゃー仲良くなりたい人枠には入ってなかったのかな😅徐々に会釈にして行こうと思います💦
- 8月15日
-
♡
少数派意見ですが😅
知らない人と挨拶とか恥ずかしいような…なんとも言えない気持ちになります💦
仲良くなりたい枠はなかなか難しいですよね。
私は友達からも知らん人やったら話しかけにくいし何考えてるか分からん!と言われてるので仲良くなりたい!となかなか思ってもらえない人です😂
でも3児のママさん見習って下の子保育園行く時は挨拶頑張ってみます✨- 8月15日

☺︎ちゃん
挨拶は基本だとおもうから私だったらみんなに挨拶するし挨拶返します♡
3児のママさんとおなじです!!
でも、保育園って忙しいママとか多いし人見知りする人とかもいますからね!
あとは、深く関わりたくないのとかありそうですよね!
-
まりりん元銀行員
コメントありがとうございます。深く関わりたくない…なるほどです!
深く関わろうと思って挨拶してる訳じゃないんですけどね😅- 8月15日

あかね
同じ質問しようと思ってました!
私も『え?なんで無視?』って思ってたので😂😂😂
ってか思い返せば、いつも挨拶って自分からだな、、、と思いました笑😂
でも皆さんの答え見て、『そーなんだ!』ってなりました😊ありがとうございます!
これからも普通に挨拶はしていこうと思います🌼別に悪いことはしてませんもんね😅
-
まりりん元銀行員
やっぱりもやっとなりますよねーwマスクの下で密かに「無視かい!」ってボソッと言ってしまう私ですw
- 8月20日

rest
私も上の方と同じで、似たような質問をしようと思ってました!!
挨拶無視とか、感じ悪いにも程がありますよね。
うちはほとんどの子が小学校も同じになるので、長い付き合いになるのに、なんで挨拶無視するんだろうと不思議です。
しかも、無視する方はツーンとしていて、なんとなく人見知りな感じではない気がします。挨拶がダルいし関わりたくない!って思うのは理解できますがらただの挨拶なのに…って思っちゃいます😅
保育士されてるママさんもいるのですが、その方も挨拶無視ですし、下駄箱で目の前で挨拶してるのに、知らん顔の人もいます。。。
私の感覚だと7割くらいの方が挨拶しない気がしてます。これが普通とか寂しいですよね。
-
まりりん元銀行員
コメントありがとうございます!たしかに人見知りの感じでは無いです。格好もなんか、どんな仕事してるんだろうって感じで😅挨拶って、関わるとか関わらないとかではなくて普通に息する感じの感覚ですよね…。子供になんて言ってるんだろうと不思議です。7割…😅うちは2割くらいですかねー??
- 8月20日
まりりん元銀行員
コメントありがとうございます。同じ感じです!気にせずしておけばいいですね( ˊᵕˋ ;)💦