
1ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲んだ後に吐いてしまう症状があり、ドロっとしたものを吐いたこともある。鼻詰まりや咳はあるが熱はなく、元気はある。病院に行くべきかどうか相談しています。
もうすぐ1ヶ月になります。
母乳をあげた後すぐに吐いてしまいます
片乳五分とかでも吐き戻しするのですが
これは量が多いのでしょうか?
今日朝母乳をあげた際写真のようなものを吐きました
母乳て感じではなく、ドロっとしたようなものでした
鼻詰まり、咳が少しあり熱はありません
ご機嫌も悪いとかなく2時間おきにおっぱいも
欲しがるのですが、病院に行った方がいいのでしょうか?
- しょーまま(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

✦Y_Jes✦
うちの子もよくこんな感じ吐き戻してました!飲んですぐの、とかではなく消化ちょっとしてて吐いてる感じみたいです。
今から考えると足りてたのにミルク足しちゃってたような気がして、ちょっと罪悪感です😭でもその時って分かりませんよねー😭
しょーまま
そうなんですね!!初めてこんな吐き戻しがあったのでビックリしました😱💦量ってとても難しいですよね…赤ちゃんもあげれば欲しがるし…見極めが難しいです😣
✦Y_Jes✦
げっぷが上手く出せないこともまだまだあるので、空気と一緒に出てきちゃったなんてこともあります!
写真の量的にはなんとなーくそんな感じもします🤔
しょーまま
ありがとうございます😣💓
ちなみに授乳後すぐ吐き戻ししたりとかはありましたか?
毎回と言っていいほど吐き戻しがあり、授乳時間を減らしたのですがまだ吐き戻しがあって…
✦Y_Jes✦
すぐ吐いてるときもありましたよ!頭の周りタオルとかスタイとか布だらけでした😂
ほんっと授乳って分かんないことだらけですよね💦