※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休後に退職した場合、失業手当は受給できるか、延長手続きが必要か教えます。

失業手当について教えてください💦
育休を満期まで取りましたが、保育園が決まらず退職となりました。
この場合失業保険って受給できるのでしょうか?それとも延長の手続きが必要でしょうか?😩

コメント

あや

失業手当の給付に猶予をもらう延長手続きが必要だと思います。
保育園決まってないと、すぐ働ける状態には当てはまらないので、失業手当をすぐ貰うのは難しいかと😭
一度ハローワークで相談してみてください😊
保育園が決まったり、働ける状態になりましたって認定してもらえればそこからは失業手当が貰えるはずです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    失業手当の事をすっかり忘れて昨日思い出して気になって質問しましたが、質問して良かったです😭週明けハローワークに問い合わせてみます✨
    ありがとうございました😊

    • 8月15日