
熊本震災の日に地震があった中、無事に5時間で出産しました。要らない促進剤もなく、旦那がいないタイミングでしたが、立会出産できました。
子供が寝ちゃって寝れないので
皆さんの出産エピソード聞かせてください♡
私は九州に住んでいて
今年の熊本震災の本震の4月16日に地震警報で起きて
そこから避難準備をするか迷っているときに
何かお腹痛いな〜と思って
間隔測ったら10分~13分で
病院に電話したら今大きく揺れたから
後少しお家で間隔測って様子みてと言われ
1時間様子を見て8分間隔になったので
病院に行ってそこから病院について
地震の中順調にお産も進んで
分娩台の上で地震もあったけど
5時間で無事に出産しました💓
それに18日から旦那が出張でいない予定だったので
17日に入院して促進剤の予定だったんですが
促進剤も使わずに出てきてくれたから
立会出産もできたし
地震と出張前でタイミングがいいのか悪いのか
わからないけど
無事に生まれてきてくれました💓
なかなか壮絶な出産でした( ˘•ω•˘ ;)!
- narr(9歳)
コメント

ぐります
それは大変でしたね!
でも天災があると産まれやすいと言うのでそれも関係してくるかも!?ですね。
母子共に無事で良かったですね💕
私は痛みに強かったせいで、陣痛が耐えられる痛みだったもので…初産だから時間もかかるだろうから焦らずに来てね〜と病院に電話して言われ、私もそう思いゆっくりしてたら…
まさかの1時間半というスピード出産で自宅で産んじゃいました(笑)
立ったままだったので、パジャマのズボンが娘をキャッチ!産声が聞こえなかったのでズボンから出して、口周りが羊水と血液?でゴボゴボ言ってて…指でかきだしたら産声あげたのであとはのんびりw
旦那にいろいろ持ってきてもらってへその緒縛ったり、タオルや毛布で娘を包んだりしながら救急車を呼んで病院へ〜。
旦那は帰宅後…殺人現場と言われても仕方のない部屋の掃除を夜通しやったそうです(⌒-⌒; )

narr
ほんと対応が素晴らしすぎる😂💕
それを普通だと思われたら
たまんないですね😂(笑)
これから子供の成長が楽しみすぎる💓
子育て楽しみましょーねっ\( ˆoˆ )/
ありがとうございました🎶

みずみぃたん
大変ななかご出産されたんですね!
お疲れ様でした!そして、ご出産おめでとうございます♡
あたしは、予定日過ぎても全く産まれる気配なかったんですよねー。
なので、入院して促進剤打つ日が決まってたんですけど、その前日に5分間隔とかで陣痛が来て…
でも普段の生理痛のほうが痛いから本陣痛じゃないなぁと思ってたら、だんだん間隔が遠のいていって。
入院する日の朝、冗談交じりで「もうそんなに産まれたくないなら、出てこんでいいわ!ずっと子宮のなかおったらええねん。でも、そのまま子宮におったら死ぬだけやで」ってお腹に向かって言って(笑)
あたしの想定では、親が運転する車かタクシーかで病院行くって思ってたんですが、陣痛も前駆ばかりだったので、徒歩で病院に行きました(笑)
入院して促進剤打って、少し痛みが強くなった頃に夫がテニスボールで押してくれたんですが…思ってた感覚と違って笑ったら、破水しちゃったんです。
その後2時間半くらいで息子が出てきてくれました*\(^o^)/*
陣痛からトータルで5時間くらいでしたが、朝の声かけ(というか半分くらい脅し?)で出てきてくれる気になったのかな、と思っています(笑)
あと夫のテニスボールからの破水だったので、そのテニスボールは宝物のように家に飾っています(笑)
-
narr
ママに脅されて(笑)やばっ!て思ったの
かもですね😂😂(笑)
徒歩で病院もなかなかですねーっ!!
きっと旦那さんも優しい方なんでしょうね💓
テニスボール大切に取っといて子供が大きくなったときに
テニスボールと共に出産エピソード
話してあげたいですね😂💕笑- 7月4日

あーしゃん(´・_・`)
私の出産エピソードはですね、34週からちょっとづつ尿蛋白が+になり始めて二週間後行って、+2になってて、血圧も上がり始めて無塩の料理を母が頑張ってくれてて、38週になって検診行ったら血圧が178で尿蛋白も+3になってて、入院して血圧が安定したら下から出しましょうと言われてとんぼ帰りで家に帰って入院準備を持って病院に戻り、ご飯を食べて絶対安静でベットに寝ててくださいと言われて、枕が合わず、寝れず、
ママりで質問したりネットサーフィンしてました:( ;´꒳`;):
そして次の日に尿蛋白の検査で+5になってて今日出すか大きい病院に行くか決めてと言われて、ここで産みますと言い(ご飯が美味しいと言われていた病院だったので・・・♡♡)
その日の12時から緊急帝王切開で産んだのですが、麻酔が効く前に尿道されて痛い!と叫び先生に頭なでなでしてもらい、切る時も痛い!と叫び、腕の紐を取っちゃったり点滴抜いちゃったり、、あまり覚えてません(´・_・`)
それから50分くらいしてから産まれるよーって言われて産まれて、5分後ぐらいに産声が聞こえてきて、旦那と泣きました( ´•̥_•̥` )
長くなりましたがいい思い出ですね♡♡
-
narr
なかなか大変でしたねぇ😭😭
お疲れ様でした💓
ご飯美味しいの大事ですよね!!!
うちもご飯で病院選びましたもん😂
やっぱ帝王切開も痛いですよね💦
尿道のやつ
うちも陣痛中だったけど
痛かったですもん!!!(笑)
私も産声聞いた時すっごい泣きました💓
ほんとわが子って
何か可愛いとかよりもっと
愛おしいですよね😭💕
エピソードありがとうございます😊- 7月4日

yuumi
震災に合い大変でしたね!不安いっぱいだったでしょうね。旦那様も大変でしたね!お心お察しします。
私の場合は、予定日を1週間すぎても出てこないので、来週の検診は、入院の準備をしてきてくださいと言われました。その矢先、29日の朝7時頃かな、陣痛がいきなり2分間隔できたので、焦りました!朝ごはんも作ってないし食べてないし、時計を見ながらリビングを右往左往、定間隔になっているとわかり、病院に電話したらすぐ来てくださいと言われ、タクシーを呼んで主人の職場に電話!義父母へ電話して病院へ落ち合う事に、タクシーで8時頃病院に着きました。病院に着いて陣痛が落ち着いちゃったみたい。
12時間経ってもなかなか陣痛が進まなくて、先生には帝王切開になるかもしれないから検査しておきましょうと言われ、陣痛が苦しいながら検査でレントゲンで仰向けとか血液検査とか陣痛もピークに来ているところで、辛いしー(^◇^;)
帝王切開にならないように祈りましたが甲斐もなく、22時再び分娩室に入って子宮口全開大(^◇^;)いきむが出ない、、、24時間分娩室で苦しんだので、もう帝王切開でもいい‼️って思っちゃいました!
エコー検査で、赤ちゃんが大きくて、旋回出来なかったみたいなんです(^◇^;)結局、帝王切開に、、、
検査は、夕方のうちに済んでいるので朝1番で先生がきて帝王切開が決まってすぐ手術室で出産でした〜꒰*´∀`*꒱麻酔が効いてホッとしました꒰*´∀`*꒱
同室の方に聞いたら、すごい叫び声だったみたいです(^◇^;)すっごい痛かった‼️24時間って私の史上最高記録です꒰*´∀`*꒱
3人目ですが、1番のんきな妊娠生活を送っていたせいかな?꒰*´∀`*꒱ビッグベビー3802gの元気な女の子でした꒰*´∀`*꒱
産んでからの麻酔で熟睡して気持ちの良い目覚めでしたが(^◇^;)下半身が動かせないなんとも変な間隔が、、、^_^;
昼も夜も明日の朝も絶食辛かったです^_^;アハハ
長々としてしまいましたが、産まれた瞬間は、何度体験しても素晴らしいですよね!
出産おめでとうございます!
地震まだまだ続いて大変でしょう。赤十字を通して少しですが募金しました!
どうか、乗り越えてくださいね!きっとお子様は、お母様が頑張った分強く成長して優しく逞しいお子さんになるはずです!
幸せをお祈りしています!
-
narr
九州でも被害が少なかった所に住んでるので何とか無事に出産出来ました💓
いきなり2分間隔ですか💦
それでも病院ついたら落ち着いちゃう方
結構いるみたいですね( ˘•ω•˘ ;)
それにしてもあの陣痛に
24時間耐えるなんて😱
自分が超安産だったので
想像するだけで恐ろしいです・・・(笑)
3800グラム!
お腹の中でママから沢山栄養
もらってたんでしょうね♡
生まれた瞬間の感動は
ほんと忘れれないですよね♡
余震とか熊本はずっとまだあってる
みたいです!
私が住んでる地域は
たまにまだ揺れるけど
熊本ほどはないです♡
地震で地盤が緩んで
この前の大雨で土砂災害が
少しあったくらいです・・・
御心配ありがとうございます☺
出産エピソードと
素敵なコメントありがとうございました✨- 7月5日

narr
九州でも被害が少なかった所に住んでるので
何とか無事に出産出来ました😢💕
いきなり2分間隔ですか💦💦
それでも病院ついたら落ち着いちゃうって人
結構いるみたいですね( ˘•ω•˘ ;)
それにしても24時間あの陣痛に
耐えるなんて😱😱
自分が超安産だったので
想像するだけで恐ろしいです・・・(笑)
3800グラム!
お腹の中でママから
栄養いっぱいもらってたんでしょうね💓
生まれた瞬間の感動は
本当忘れれないですよね🎶
余震とか熊本はずっとまだあってる
みたいですね💦
私が住んでる地域は
たまーにまだ揺れるけど
熊本ほどはないです💓
地震で地盤が緩んで最近の大雨で土砂災害が
少しあったくらいです・・・
御心配ありがとうございます☺
出産エピソードと
素敵なコメントありがとうございました💓

妃愛來mama
私も熊本住みで地震の4日前に出産しました(><)
4日前なんて地震が起きるなんて想像もしてなくお腹痛いなあと思いつつ呑気にゲームをしてその2時間後には生まれました🤔💭笑
早すぎて私も ぽかーん(゜д゜)笑
そして明日 退院て時に病院にいる時に地震がき本当に焦りました(´゚ω゚`)
余震も続き赤ちゃん抱えて妊婦さんたちと病院のロビーに避難し そして次の日 退院し家で2回目の地震が😭💦
それから車中泊してました!
れんとmamaさんも無事で何よりです(∩´﹏`∩)♡
地震怖かったですよね😢💨
余震も続き毎日怯えて生きてる心地がしませんでした(´・ω・`)
-
narr
コメントありがとうございます☺
ちなみに私は佐賀に住んでます!
こっちでも震度5強の揺れで
凄く怖かったです💦
妃愛來ままさんも怖かったですよね😢
2時間!早かったですね💓
生まれたての赤ちゃん抱いての
あの地震ほんとに怖かったでしょう・・・
私も熊本程ではないんですが
病院で何度も揺れて
ほんとに怖かったです・・・
産後できついなか車中泊も
大変でしたね😢
赤ちゃんもママさんも無事で良かったです(´•ω•̥`)💓
これからも余震気をつけてくださいね!!!
コメントありがとうございました💓- 7月5日

hannnna
大変な中のご出産だったんですね!
でも母子共に無事で良かったですね💓
わたしは里帰りだったんですが予定日から6日過ぎた日に朝起きたらおしるしと7分間隔の痛みがあって急いで出勤したばかりの母と日中家に1人になるので母方の祖父母の家に祖父の車で毎日行ってたので散歩中の祖父に電話して旦那がたまたま休みだったので鬼電しても出ず(笑)
祖父の車で病院に行ってもらって子宮口1センチやから帰って様子みて!と言われ😅
祖父母の家の方が病院から近いので祖父母の家へ。
祖父母の家に着いた頃(13時頃)には5分間隔を切ってて16時頃2.3分間隔の痛みで立っても座ってもいられなくてすぐ病院へ!
子宮口3センチだね~と言われ一応陣痛室へ!
朝の病院にいた時に旦那と連絡取れたけど何故かわたしが陣痛室入る前に今から病院行くよ!こっちまで4.5時間かかるんだから早く来てよ!と連絡するとわかった!!オートバックス行ってETC買ってくる!と(笑)完全に殺意湧きましたね(笑)
そして分娩台に17時頃移動して18時頃仕事を終えた母が駆けつけてくれて陣痛室に入ってから旦那と連絡とってなかったので母が変わりに連絡とってくれてたんですが
「〇〇くん(旦那)からさっき連絡あったけどオートバックスいってETC買ってつけてくれるって言ったのに違法改造車だから無理って言われて言い合ってて結局自分でつけたから今から行くねって言ってたよ!」って言われて陣痛中でしたが殺意がメラメラ湧いてきましたね(笑)
でも旦那が来た頃には疲れ果てて怒る気にもなれなかったです(笑)
今では笑い話です(笑)
-
narr
回答ありがとうございます💓
ETC😂😂
どこ優先してんのー!てなりますよね(笑)
うちの旦那何かうちが陣痛室で
陣痛耐えてる時
病室で寝てましたよ😑😑(笑)
男ってそんなとこありますよねー😑😑(笑)- 7月5日
-
hannnna
陣痛中寝てるなんて(笑)
やっぱり男の人はそんなもんですかね?(笑)- 7月5日
-
narr
立会い出来るのが産まれる寸前だけだったので
看護師さんから
生まれるとき呼びに来るから
旦那さんも休憩しといてーて言われて
寝てたらしいです😑😑(笑)
立会の時はずーっと
手握ってくれてたけど
男は痛くないですもんねー(笑)- 7月5日

退会ユーザー
あの地震の中での出産に子育てに恐怖と苦労もたくさんですよね…大変でしたね、お疲れさまでした(><) でも母子ともに無事で良かったです(*´∀`*)♡
私は15時間かかりました(;´Д`)
予定日から1週間と1日目に入ったばかりの深夜に陣痛?!っと思う痛みと間隔で、ここで相談した所病院に連絡しようと思い病院へ。そのまま陣痛に変わりましたが、子宮口が開く気配もなくだったので朝イチで誘発する事になり、バルーンや促進剤を数回入れて、痛みで吐いたり意識なくしかけながらもいざいきみ始めて数十分…娘の頭はすぐ見えてましたがそこからなかなか進まず、吸引したそうですが疲労と痛みで気付かなかったです(;´Д`)(笑)ようやく産まれた我が子を見て泣くかと思ってましたが、可愛い可愛い!こんな可愛い赤ちゃんは居ない!!と変なテンションでしたが、次の日初めて抱っこさせてもらったときに実感湧いてきて数日感動で泣いてました😂💕
お産は時間とか関係なく、赤ちゃんと2人で大変な思いもするけど痛みも恐怖も全部が幸せな思い出に変わりますよね(*´∀`*)
今では娘にデレデレ過ぎて親バカ極めまくっております♡(笑)
-
narr
15時間ですかーっ😱😱
きつかったでしょうね💦
促進剤てすごい痛いんですよねー💦
吸引とか開陰切開とか
あの痛みの中だったら
なんてことないですよね!(笑)
わが子ってなんで
なんでこんなに可愛いんですかね😭💕
産んだ瞬間うちも号泣でしたー💓
親バカいいと思います♡♡
親はみんな親ばかですよね💓
コメントありがとうございました☺- 7月5日
narr
ほんと無事で良かったです😳💕
えーーー!!!!!
ドラマみたいですね😳😳💕
パジャマキャッチ笑いました(笑)
でもよく落ち着いて
羊水かき出したり
へその緒の処置とか出来ましたね!!!???
私ならテンパって絶対あわあわしてますよ!!!!(笑)
旦那さんも素晴らしい😂💕
殺人現場www
そりゃ血まみれだろうし大変だったでしょうね😭!
自分の出産エピソード
子供が大きくなって話したいなぁ💓
すごいエピソードありがとうございます☺✨
ぐります
かきだせば何とかなるかな!?と、その時だけ焦りましたが、産声聞いたら一気に落ち着いて病院と電話で話しながら指示もらってました(⌒-⌒; )
出産エピソードを子供に話したらどーなるのか(*≧艸≦)それが普通だと思わないように話したいと思います(笑)
narr
ほんと対応が素晴らしすぎる👏💕
これを普通だと思われたら
たまんないですね😂(笑)
これから子供の成長が楽しみすぎる💓
子育て楽しみましょーねっ\( ˆoˆ )/
ありがとうございました🎶