![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘のしつけに悩んでいます。新生児の息子が生まれ、ホルモンバランスが乱れているせいか、娘に怒りっぽくなりました。娘がお菓子の袋を捨てず、片付けができないことにイライラしています。早すぎるか不安です。
4歳(年中)と新生児を育てているものです。
4歳娘のしつけ?にうまくいかなくてとても悩んでいます。
新生児の息子が生まれたから、私のホルモンバランスが乱れているからなのか、娘には怒ってばかりいます。こんな自分がとても嫌です。
どんなに娘に言っても、出来ないことがあります。それは、食べたお菓子の袋を捨てないこと。お片付けができないことです。どんなに言ってもいつもいつも忘れていて、言うたびに嫌になります。いつになったら何も言われなくてもできるようになるでしょうか?
まだ4歳の娘には早いことなんでしょうか。そんな事ないですよね...。お片付けができないからどんどん家はおもちゃで散らかるし、散らかり過ぎて片付けるのも大変だから手伝ってと言われますが、私も親に厳しく育てられたため「自分でやりなさい」と言ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 9歳)
![抹茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抹茶
同じことが息子も全く出来ません😭
毎日、毎日片付けなさいと言ってます😞
お菓子の袋は、食べるときにいちいちゴミ箱に捨てに行かなくてもいいようにゴミ袋を用意してここに入れてねって言えば、捨てるようにはなりました!
お片付けはほんとどうしていいか😂
わたしも手伝ってと絶対言われます😂色々だしすぎて、あとでやるーと言いますが、じゃあ絶対手伝わないからねと言ってとりあえず一人で片付けさせてます😂これでいいのかも、よくわくりません😂💦
![トンカツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トンカツ
ゲーム感覚で片付けさせるのはどうですか?
10数えるまでに片付けてね!って言って、よーいスタート!!って言うとやってくれないですかね😊
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
お菓子は捨てなかったら次回からあげないからって言います。
おもちゃは寝るときや出掛けるときは片付けるように言っていますが、その都度はもう注意してないですねぇ…
![eee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eee
4歳の息子がいます!同じく年中です😌
片付けほんと出来ないですよ💦
最初は優しく言ってますがなんでこんなに言っても出来ないのかとだんだんイライラしてきて、、怒っちゃってます😭
自分で出したんだから自分でしなさい!と思うけど、、多少は手伝ったほうがすんなりお片付けできることが多いです◎
おもちゃが多すぎて片付け方がわからないのかと、最近はだいぶおもちゃを減らしました!
ひとつのカゴに入る分だけ置いているのですが、お片付けだいぶできるようになりました😊
![ぴぃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃまま
食べたらその場で捨てる様に言います!
言われなくても捨てる時もありますが、忘れてる時は後回しにさせず、言ったその場で捨てさせます!
出来なければ、明日からお菓子は出せないと伝えます🙆♀️
片付けは、娘が1人で遊んだ時は娘に片付けさせ、一緒に遊んだ時は一緒に片付けます。
オモチャは片付けられない物は捨てると伝えて、本当に袋に入れてゴミ箱に持って行ったこともあります🙅♀️
また、おもちゃを片付ける箱には、それぞれ何を入れるか写真を撮って貼ってます📸そこにきちんと片付けて、欲しい時も何がどこにあるかわかるようにしてます🙆♀️
4歳だと出来て欲しい事ですよね💦
出しすぎるなら、遊んでる途中で、先に片付けてから他の玩具を出す様に声掛けするのも必要だと思います‼︎
コメント