
コメント

はじめてのママリ🔰。
住宅ローン7.4倍で組みました!!
それプラス車も購入したので
ローン自体もっとあります😂

mama
旦那の年収7.2倍で組みました☺️!!
私仕事してますが月2万いかないくらいの収入なのでほぼ専業です🙋♀️🙋♀️✨
-
ぷう.
結構居らっしゃって少し安心です😵❤️
専業で生活はどうですか、、⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*?- 8月14日
-
mama
週一外食して、息子におもちゃ買って、お出掛けして、、、贅沢はしてないですが普通に生活してますよ💗😚貯金もできてます!!格安スマホにしたり、旦那にお弁当水筒持たせたりと、抑えるとこはなるべく抑えられるように心がけてます☺️
狭くて古い賃貸生活にうんざりしてたのでマイホームが快適で、ちょっとくらいの節約は苦になりません😂✨
2人目が1歳すぎたら働こうかな?と思ってますが、急いで働かないと無理!!というほどではないです💗- 8月14日
-
ぷう.
外食にお出かけまで出来てるんですね〜〜🤩❤️
見直しをして、抑えるところは抑えようと思ってます!
インドアなので快適な家を、、と思ってしまいます🤣
なるほど!参考になりました!ありがとうございます♡- 8月14日

たぬき
7倍くらいでローン組みました!😊
普通に生活できますが、子供が習い事し始めたら結構カツカツになってきました笑
あとは私がほぼ毎日行ってるカフェのせいなので😂無駄遣いしなければ大丈夫かな?と思います(๑´ㅂ`๑)
ただ固定資産税が年1にあるので毎月積み立てたり、35年ローンなので多めにローン貯金はしています!
-
ぷう.
カフェ🤣❤️
逆に言うと、習い事行ってても
カフェに行ける余裕はあるということですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )笑- 8月14日
-
たぬき
プラス思考だとそうです🤣💓ママリでは叩かれそうですが、毎日帰る家だし場所も妥協出来なかったので満足です😆
なんとかなると思って頑張ります😻
素敵なお家建ててください❤️- 8月14日

ちびちびママ
27歳の時に、7倍で建てました😄今は32歳なので、年収がアップして5倍くらいになってます☺️
扶養範囲のパートでしか働いてないですが、貯金も出来てます⭕️
-
ぷう.
年収アップ羨ましいです〜〜😭❤️❤️
- 8月14日

はじめてのママリ🔰
私もまさにそんなかんじでローン組んで最近着工しました!!👍
今は扶養内でパートしてますがローン返済始まる頃には専業主婦です!不安はありますがなんとかなると思ってます!笑 赤ちゃんが1歳くらいになったら私もまたパートで働きたいなと思ってます!
-
ぷう.
なんとかなる精神大事ですよね!(笑)
ママリを見てると堅実な方が多くて
なんとかなる精神ダメなのか、、と思ってたところです🤣- 8月14日

🐰
はーい!🙋♀️
旦那単独で7倍ちょっとくらいです笑笑
私は専業主婦です😆
-
ぷう.
専業主婦でいけるんですね( ˊ°_°ˋ )!
たくさん参考になる回答がきて、
組んでも大丈夫な気がしてきました🤣♡- 8月14日
-
🐰
ちなみに2人目妊娠中で、4少なくとも3年は専業主婦のまんまです🤣👌
でも貯金も出来るし、節約生活でもないからなんとかなるさ精神で日々 過ごしてます😂🌈
あ、ちなみにもぅすぐ新車でアルファードもやってきます🤣🤣- 8月14日
-
ぷう.
ひえ!アルファード!
7倍ちょっと、専業主婦でも
年収が高いパターンのやつですね!!🤣❤️- 8月14日
-
🐰
いや、そんな高くないですよー!😂😂
年収600くらいかな?って感じで、借入が4,300万です😂😂
ママリでは無謀って叩かれる額です🤣🤣
もぅすぐ転職するので、今より少しはあがる予定です😆- 8月14日
-
ぷう.
わー!うちは、600ちょいで4,500万ぐらいになりそうですーー🤣
なるほど!転職で上がる見込みがあるなら
思い切って踏み切れますね〜〜😍- 8月14日
-
🐰
アルファードが650万で頭金いれても200万くらいはローンにするので、ぷうさんと似てますね🤣
お互い頑張りましょう🤣👌✨- 8月14日

まち
3年ほど前に夫のみで組みました💡
当時の夫単独の年収だと8倍近いです…
その頃は私もパートで働いてましたが、扶養内だったので合わせても6.5倍とかです笑
(妊娠してやめました)
地域的に賃貸も高いのでこれくらいの人が多いと思います。
一応ちゃんとHMが紹介してくれたのとは別のFPさんにこれくらいなら大丈夫っていうの見てもらってますよ💡
うちは子供二人目考えてないので、わたしは子供が幼稚園にあがるまでは働く予定ないですが、生活に困ったりはしてないです。
そんなにがっつり節約って感じでもないし豪遊もしないって感じで普通じゃないかな?と思います。
周りもうちと同じで子供1人のところは働いてなくて、子供2人のところは保育所に預けて奥さんも結構働いてる方が多い感じがします。
-
ぷう.
私も、FPさんに見てもらったんですけど
ママリでは無謀!って意見ばっかりで
すごくためらっていました😵
なるほど、、参考になります🙏🏻- 8月14日
-
まち
ママリはめちゃくちゃお金持ちの方が多いですよね💦
たしかに子供を私立に入れたりとかめちゃくちゃ教育費をかける予定があったり、海外旅行に毎年行ったり、ブランド物を買うのが当たり前、な人たちには「無謀」だと思います。
うちの地域は高校までは公立に行くのが普通ですし(お金持ちの子もほとんど公立です)、旅行は帰省か国内に車でだし、ブランドにも興味がありません。
生活スタイルによっては別に無理なくできると思います。
(私自身は特に金銭的な我慢はしてないです✌️)- 8月15日
ぷう.
コメントありがとうございます\(ᯅ̈ )/
わたしもそれぐらいになりそうです🤣
ママリだと無謀。あり得ません。身の丈に合ってないです。
ばかりだったのですが、、(笑)
普通に生活出来てますか🤤??
はじめてのママリ🔰。
私も買う前に無謀無謀といわれてました。笑
ママリにいる方はお金持ちの方が多いなぁと思います!😂
実際住んでみて以前の賃貸に比べても変わらず生活できています。でも痛いのは固定資産税が不動産の方に聞いてた金額より高くてびっくりしています。控除が無くなったらもっと頑張らなくてはと思ってます😂
ぷう.
年収高い上にめちゃくちゃ堅実な方多いですよね〜〜🤢
ボーナス払いもしようとしてるので
余計無謀と言われますね🤣
なるほど、、!参考になりました₍₍ ◝︎( ´ω´ )◟︎ ⁾⁾