※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなめ*アレっ子ママ
子育て・グッズ

離乳食が苦手でバナナばかりあげてしまいます。

離乳食めんどうだとついバナナをあげちゃうんですけどやっぱりよくないですよね💦


ほとんど離乳食食べないので唯一食べるバナナが楽でついあげてしまいます💦

コメント

まーみー

いいと思いますよ😊
バナナは栄養価高いし、2回のうちに1回バナナとかでも全然問題ないと思います👌

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます☺️

    いいとのことで安心しました♪

    もう、外出時、朝、などかなりバナナには活躍してもらってます😂

    • 8月14日
はじめてのママリ

まだ8ヶ月なら全然いいと思います!
うちの子は10ヶ月までほとんど何も食べなかったです😂

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます☺️

    いいとのことで、安心しました☺️

    10カ月からは食べてくれるようになったのですね☺️

    なにかお子さんの中で変化があったんですかね☺️

    • 8月14日
ココア

全然良いですよ、出した物全部拒否とかだと親のメンタル崩壊しちゃうので、
必ず食べる物いっしょに添えて、それさえ食べればokって考えです。

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます☺️

    食べてくれなと心折れますよね💦

    ココアさんの考え実践させてください👍☺️

    • 8月14日
ママり

うちもバナナクリアしてからほぼバナナ出してます笑
楽なもの食べてくれるの助かりますよね😂
うちは豆腐とバナナとヨーグルトヘビロテです笑

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます☺️

    バナナ楽でいいですよね👍

    わかります。同じのヘビロテしますよね😂

    ヨーグルトトライしてみます✨

    同じような方いて安心しました☺️

    • 8月14日
きりん

栄養価高いからいいとは思います。

でも、甘みが強いので、バナナが基準になると他の物が薄味すぎてイヤになってしまうのかな?とも思って、私は果物系は家ではあげてません😅
アレルギーチェックの時に食べさせたっきりです…笑

バナナを蒸しパンに入れるとか、ヨーグルトと混ぜるだけでもまた味覚や咀嚼が変化あって甘みも抑えられていいのかな?とは思います😄

ただ、離乳食拒否される気持ちはものすごく分かるので、ストレス溜まらないなら適度にあげるのはいいと思いますよ👍

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    誤解とありがとうございます☺️

    確かに、結構甘いですよね!ほぼ朝はバナナなので他のものに混ぜるなりして工夫してみようと思います☺️

    優しいお言葉、ありがとうございます☺️

    • 8月14日