
軟飯の炊き方について疑問があります。炊き上がりが固かったのは、モードや水の量が原因でしょうか。子どもが食べるのを嫌がりました。
軟飯の作り方について質問です。
軟飯は米:水=1:2ということで、米50gに水100cc入れて炊飯器の白米モードで炊きました。
炊き上がりが普通の白米に近いくらいの固さだったんですが、おかゆモードにしなかったから?炊いた量が少なかったから?そもそもの水の量が間違ってた?軟飯ってそういうもの?疑問だらけです😅
試しに子どもに食べさせたんですが、最初こそ食べたもののすぐに嫌がりました😰
- スヌ(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぶたッ子
炊飯器でやるなら、一合なら二合の所までお水入れて、おかゆモードとかでなく、普通に炊飯すれば、軟飯出来ますよ😊
スヌ
やはりその方法ですかね😅初の軟飯だったので、試しに少量炊いてみたくてやったんですが、水分量とか違ったんですかねー
ちなみに、米1合の場合、何gくらいできあがりますか?