
コメント

はじめてのママリ🔰
半年間もですか?!
お子さんの前でもそのような状態ですか??
喧嘩はしないけど笑顔がないとか、、、😵
子供の事でなにか話したりすることはないのでしょうか?(可愛いね)とか!

はじめてのママリ🔰
半年ですか?!
お互い頑固ですね😳💦
はじめてのママリ🔰
半年間もですか?!
お子さんの前でもそのような状態ですか??
喧嘩はしないけど笑顔がないとか、、、😵
子供の事でなにか話したりすることはないのでしょうか?(可愛いね)とか!
はじめてのママリ🔰
半年ですか?!
お互い頑固ですね😳💦
「夫婦」に関する質問
夫の親族の方が、私たち夫婦の子どもの写真を親族内で共有してるの変ですよね? 夫には妹さんがいて私からすると義理の姉?妹?になります。 その方から見ると叔母さんにあたる人に、私たち夫婦の子どもの写真を見せた…
母の発言について不快に思ったこと 知り合いの新築注文住宅に一緒に遊びに行きました。家を見て、 「いいおうち!この家を見ると(私の名前)の家は普通だよね」 「家買う時、こういう綺麗なおうち見てから買えばよかった…
今日の昼の出来事 個人の小さなうどん屋さんに行ってたら隣の席の家族(夫婦、男児5歳くらい、祖母)の母親が店員さんにブチ切れ 👩「30分も待ってるんですけどまだですか!?💢」 料理1つ目が到着 👩「取り皿とかください」 …
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうです。話すと喧嘩になるのでお互い話しません。
大きな喧嘩をする前は普通でしたが、、
はじめてのママリ🔰
喧嘩の内容によるかと思いますが、お子さんのことを共有できないのって悲しいですね。今日○○があったよ。とか話すだけでも違う気がします😣
歩み寄ってこないならもう少し子供のことでうさぎさんから歩み寄ってみるのはどうですか?写真を共有したり、動画を送ってみたり。それに返事がなくてもいいから明るく話せる内容のことでいいので私はそうやって喧嘩後は乗り切ってました。話さないと本当に話せなくなるし離婚になってしまうかなと思います😭
うさぎさん自身はどう思ってますか?また仲良くしたいと思うならもう少し行動してみてもいいかなと思いました😣