※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり
子育て・グッズ

乳首の先端が白くなり、白斑か水ぶくれか悩んでいます。授乳に悩みがあり、対処法を知りたいです。

白斑について教えて下さい💡

一昨日から乳首の先端がポツッと白くなりました。(ゴマくらいの大きさ)
調べてみると白斑だと思われるのですが、ネットでは『授乳したり乳首をつまむ(マッサージする)とぽろっと取れる』みたいに書いてあります。

乳腺にフタをしてるみたいなイメージだったのですが、自分のは乳首自体が白く変色してるような感じで、取れるっていう感じに見えないのですがこれが白斑なのですかね?ただの水ぶくれ的なものですかね?
似たような経験された方いらっしゃいましたら対処法を教えて下さい。

私の場合、右乳の授乳が下手らしく、常に乳首に激痛、乳腺炎手前のつまりや痛みが時々起きてしまいます。

今回初めて出来てしまい、ただでさえ母乳育児が好きでないのに授乳をやめたくなっています…

コメント

まま

全く同じでした!
プチッてなってる感じでは無く、水膨れのようなものでした💦
2週間くらい経って、痛い中頑張って無理やり潰して見たらニョロニョロ〜と溜まってた古い母乳の塊が出てきました!!!(ニキビ潰して出てくるような白いもの…😅)
すると痛みが一気に無くなり治りました😂笑
最初は、取れる気配も無くて白斑じゃないのかな〜と思ってましたが、あとから産婦人科で聞くと白斑だと言われました❗️

  • のり

    のり

    回答ありがとうございます。
    2週間も続いたのですね😭
    自分も長引いたらどうしよう💦
    痛みがつらいですがひたすら吸わせようと思います😢

    • 8月14日
き

痛いですよね…本当授乳嫌になりますよね😭お気持ち分かります😭😭

それ白斑だと思います!わたしもカサブタとかみたいな感じではなく、本当言われた通り乳首が一部変色したって感じでした!わたしはネットや上の方が言われるみたいにではなく、徐々に薄く小さくなってなくなっていきました!

・白斑がある胸から授乳
・お風呂でマッサージ
・白斑がある方に赤ちゃんのアゴをセットして授乳
(白斑が乳首の下の方なら子どものアゴが下に来る向きで授乳、白斑が乳首の左の方なら乳首の左の方にアゴ右側に頭がくるように授乳)
・白斑がある方の胸を授乳中は母乳を流すように胸をマッサージしながら授乳

で1週間くらいで治りましたが激痛で泣いてました…😭3回くらい白斑繰り返してますが、だんだん白斑のなりかけのツーンとした痛みが分かってくるようになりました!それが分かるようになると、早めに上記のことを気をつけて、3日で治ったり、白斑になる前に治ったり、ひどくなる前に回避できるようになりましたよ😭✨
あと、白斑が治った後もたまに授乳の向き変えて飲ませてたら白斑なりにくくなった気がします!白斑=母乳の詰まりなので、向きを変えて母乳が詰まるところがないように満遍なく飲んでもらえるようにするといいみたいです!赤ちゃんのアゴが来る部分が1番すう力強いみたいなので、向きコロコロ変えると満遍なくすえると思います!

これくらいかな😭?お気持ち分かるので、少しでもよくなりますように😭🙏🏻✨

  • のり

    のり

    回答ありがとうございます。
    やっぱり白斑なのですね💦
    ほんと痛くて授乳時悶絶してます😢

    対処法を丁寧に教えて下さってありがとうございます!
    どちらかと言うと白斑は中央より右側にあるので、日中はフットボール抱きで授乳してみようと思います。

    なるべく今回限りで終わるように、日頃の食事や授乳方法に気をつけるようにします✨

    • 8月14日
ママリ

もーいたすぎますよね😭白斑できたら、歯をくいしばって授乳しています😭ぽろっと出てくる感じではなく、徐々に消えていく感じでした!両乳なったことあります😭

  • のり

    のり

    回答ありがとうございます。
    ほんと痛くて毎回悶絶してます😭
    両乳なった事もあるんですか?!ひえー😱
    きさんとるんさんもおっしゃる通り、徐々に薄くなるケースもあるのですね。
    しばらくは痛みを我慢して授乳頑張ります。

    • 8月14日