※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が強迫性障害です。喧嘩をし、言い合いになると止められないくらい…

旦那が強迫性障害です。


喧嘩をし、言い合いになると止められないくらい
攻撃的になるのですが
これは強迫性障害の薬の副作用とかでしょうか?

もしご存知の方がいらっしゃるのであれば
薬の副作用、強迫性障害のこと詳しく教えてくれませんか。
旦那に聞くと不機嫌になってしまうので、、


殴られたり、蹴られたり、かと思えばもう死ぬ、生きてる意味ない等言われたりします。

コメント

ぺぺろん

強迫性障害についての私の理解ですが、自分の中の固定観念が強く、それに当てはまるまで(納得するまで)強迫的に確認行為を繰り返してしまう、というイメージを持っています。
例えば、家の鍵をかけたか何度も確認する、火の始末をしたか不安でたまらない、何回手を洗っても汚れている気がして手荒れするまで洗ってしまう等々。
話し合いをして攻撃的になるかと思えば、死ぬなどの発言をされるというのは、強迫性障害というより、境界性人格障害の傾向では…?と思ってしまいました。
思い通りにならないと過剰に怒ったり、相手の出方を試すように死ぬ、消えたいなど言ってみたり…。
ご主人はどこかの病院で強迫性障害の診断を受けられたんでしょうか?
精神的な病は、主な病名がついていても、他の病気を併発していることが多いと言われています。
ご家族を支援するサポートもあると思うので、かかりつけの病院や、小さなお子さんがいるなら保健センターなどで相談してみてはいかがでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    7年前から定期的に精神科に通っています。
    強迫性障害の確認行為の症状だと診断されました。
    病院には毎回付き添っています。
    旦那は症状が良くなっていると言いますが、私にはどんどん悪化しているように思えてしまって、、
    なるほど、、他の病気も併発してるかもしれません。考えていなかったです。
    教えていただきありがとうございました!

    • 8月13日
  • ぺぺろん

    ぺぺろん

    一ヶ月のお子さんがいて殴る、蹴るの暴行はやっぱり行き過ぎだと思うので、どこかに相談して逃げ道を作ってほしいなと思います💦
    これからお子さんが大きくなると、育て方やお金のことで話し合う機会も増えますし、その度に辛い思いをされるのもしんどいですもんね。
    客観的に見て悪化していると感じるなら、本当にそうなのかもしれないし、一度他の病院を検討されるのも良いかと思います。
    精神科の先生にもいろんな考え方のドクターがいますし、患者さんにはセカンド・オピニオンの権利もあるので✨
    子育てで大変な毎日と思いますが、ご自分の体も大事にしてくださいね(;ω;)

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が傷つくのはまだいいのですが、物を投げられることがしょっちゅうあり、娘に当たっていたらと思うと怖くて、、
    本当にその通りです。
    旦那と話してみて、他の病院に行ってみようと思います。
    違う病気も見つかれば尚良しです😂
    親身に相談に乗ってくださりありがとうございました!!

    • 8月14日