※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グドモモ
妊娠・出産

25週の妊婦です。検診で逆子と言われ、張りがありますが痛みはない。張りは15秒で収まります。おしっこに行っても少ししか出ません。この時期に張りが多いのでしょうか?

今25wです。
今日検診があって逆子と言われました😱
そしてなぜか今日1時間に何回も張るんですが
15秒くらいでおさまります。
痛みはないのですが苦しいです😭💦

夕方くらいから張り出したので
先生に診てもらった時はあまり
張ってなかったので、相談はしなかったのですが。

この時期に結構張るもんなのでしょうか?(>_<)

結構おしっこにいきたくなるのですが
行っても少ししか出ません💦

コメント

じゃむ

わたしも今回は26wで逆子直ってて、その時やっと性別もわかりました🤣 
お腹の張りも22〜27wくらいがピークで結構張ってました💦
相談したら、この時期は張りがある程度起こるのが普通だから、出血があったり、休んでも張りが治らないようならまた言ってと言われましたよ🙌🏻
よくある当たり前の事のようです👌🏻

そして、膀胱も圧迫されるので頻尿もよくある話です!
1人目も今回もものすごくトイレが近いです。
が、少ししか出ませんよ🤣🤣🤣

  • グドモモ

    グドモモ

    お返事ありがとうございます(>_<)!!!
    逆子と直ったんですね🥰‼︎いいなぁー!初めて逆子と言われ、すごくびっくりしました😱💦
    出血もないし、すぐ治るので大丈夫かなぁ(>_<)。
    トイレ少ししか出ないですよね😂😂‼️頻尿なので流すたびに水道代きになります😂(笑)

    • 8月13日
deleted user

1人目も2人目も30週すぎまで逆子でした‼︎
関係あるのか分かりませんが、逆子の時期はすごく頻繁にお腹張ってました😵💦
そして胎動で膀胱が刺激されるからか、トイレもすごく近かったです😂

  • グドモモ

    グドモモ

    お返事ありがとうございます(>_<)そうなのですか!!👀👀‼️‼️‼️経験者様からのアドバイス嬉しいです🥰
    やはり逆子のせいなのか、、、(笑)
    本当不安ばっかりですよね😭😭💦
    逆子いつのまにか直ってたかんじでしょうか???🥰❤️

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合は張りだけで特に問題なかったので逆子のせいかなと思ってました😂
    あまり頻繁に張るようでしたら一度受診しても良いかもですね😄問題なければ不安もなくなりますし😊✨
    逆子は2人とも自然と直りました👌
    ちょっとした事で心配になっちゃいますよね😣💦

    • 8月13日
  • グドモモ

    グドモモ

    そうなのですね😊‼️‼️
    今日は今のところ張りなしです🥰逆子自然に直ったのですか!すごい!羨ましい!私もこれから戻ってくれることを願って語りかけておきます(笑)
    ありがとうございます😍‼️‼️‼️

    • 8月14日
ちゃんまま

1人目は36週まで逆子、
第二子は今も逆子です😂💦
25週でしたら
まだ赤ちゃんは動き回るので
逆子体操もまだしなくても大丈夫ですし
心配はいらないと思います😊
でも張りは頻繁にあると
ちょっと心配ですよね😣
あまり苦しい時は
相談してみた方がいいと思います

  • グドモモ

    グドモモ

    お返事ありがとうございます(>_<)
    36週から逆子直ったのでしょうか!!?すごい😍‼︎‼︎‼︎❤️
    ありがとうございます(>_<)はじめてのことで心配していました😭😭😭
    わかりました!(>_<)明日もこんな感じだったら相談してみたいと思います!ありがとうございます(>_<)

    • 8月13日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    もう帝王切開の予約も入れていたんですが、
    直前で逆子が治って
    39週で自然分娩できました😊
    グドモモさんのお子さんも
    治ってくれるといいですね🙇‍♀️💗

    不安になりますよね💦
    お気持ちすごく分かります!
    心配な事があったら
    どんどん相談しちゃいましょう♡

    • 8月13日
  • グドモモ

    グドモモ

    えーーー!すごいですね!ちゃんままさんもびっくりだったんじゃないですか?😍‼︎‼︎‼︎すごいですね❤️❤️❤️
    ありがとうございます!戻ってくれるように願ってます(笑)
    はい!(>_<)私の気持ちになってくださりありがとうございます(>_<)❤️❤️❤️

    • 8月14日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    もう帝王切開で覚悟決めてたので
    まさか治ってビックリしました😂!!笑
    第二子も今逆子で
    今日が検診なので
    逆子治っているかドキドキです😁💦

    • 8月14日
  • グドモモ

    グドモモ

    すごいです😍😍💓くりん!っとなってほしいです😭😭😭😭😭(笑)逆子どうなってましたかー?😱💓

    • 8月14日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    1人目の時は
    よく話しかけてたら治ってくれました😂笑

    検診行ってきました!
    胎動の感じから
    治ってないだろうと思っていたんですが
    治ってました😭💗!!
    このまま正産期までいってほしいです

    • 8月14日
  • グドモモ

    グドモモ

    やっぱり話しかけるのいいんですかね?!😳💓💓💓

    おぉーーーー!!!おめでとうございます😍‼️‼️‼️‼️すごーい!!体操とかしてたんですかー?🥰このままの体勢でいってほしいですね🥰

    • 8月14日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    グドモモさんも
    試してみてください(◍ ´꒳` ◍)

    ありがとうございます🙇‍♀️💗
    体操はしてなくて
    寝る時に向きに気をつけていました!
    先生に左側を下にして寝るようにしてみて
    と言われてたので
    それだけ気をつけていました😊

    女の子は今回はじめてなんですが
    女の子の育児ってどんな感じですか♡??

    • 8月14日
  • グドモモ

    グドモモ

    早速試しています(笑)😊🙌🏻頑張ります😍
    なるほど!!!うちも赤ちゃんの向きから右の方見て寝てねと言われ、慣れない右向きで寝ております😂😂😂‼︎
    左には娘が寝てて、右向いたら旦那が寝ているので熟睡できません(笑)😂

    女の子なのですね〜🥰❤️女の子柔らかくて可愛いです🥰(笑)髪の毛も服装ごとに変えて結えるの楽しいし、
    人形にミルクあげたりご飯あげるふりしたり、人形にちゅーしたり、ぎゅーしたり、、(笑)まだ一歳なのに可愛いことたくさんしてます🥰💓

    • 8月14日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    めちゃめちゃ分かります😂!!
    私は普段右向きで寝てるので
    左側は慣れないし
    爆睡できません😅💦笑

    きゃー😍
    めちゃめちゃ可愛いですね♡♡♡
    やっぱり
    男の子とは全然違いますね!
    女の子の服
    可愛いのたくさんあるから
    今から買いすぎてしまわないか
    旦那に心配されてます😆笑

    • 8月14日
  • グドモモ

    グドモモ

    ですよね(笑)向かってありますもんねー😂😂💦(笑)

    何も教えてないのにいろんなお世話してます(笑)💓萌〜ですよー😍💓
    女の子の服可愛いの多いですよね!でもあんまり着させてないです(笑)結局普段はズボンとTシャツなので、着る機会は少ないから、買いすぎ注意です😫❤️(笑)
    次も女の子で産まれるのも同じ時期なのでお下がりが使えるので良かったですが、、、(笑)
    男の子も育ててみたかったです🥰‼️

    • 8月15日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    妹さん産まれたら
    お世話してくれたり
    いいお姉ちゃんになってくれそうですね😍💗
    そうなんですね(°0°)?!
    普段は
    動きやすい服の方がいいですもんね😅
    めちゃめちゃ参考になります!
    買いすぎに気をつけなきゃ😂💦笑

    お下がりできるのいいですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
    新生児の頃は
    あまり出かけないし
    肌着や部屋着は
    上の子の時のでいいかなと
    お下がりにする予定です😊
    青とか黄色ばっかりですけど💦笑
    外出る時用に女の子らしいのは
    2着だけ買いました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙)

    男の子も可愛いですよ♡
    やんちゃで体力ありすぎて
    ママはついていけないですが…😂笑
    あとすごく甘えん坊さんです😘笑笑

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

私なら念のため病院にいきます😢その数週で張る人ももちろんいます。張り止めの薬飲んでる人、張るけど飲んでない人、それぞれです。
私が、28週の時に張りがすごくあり、痛みなどなかったのですが、念のため受診したら、子宮頸管の長さなどは大丈夫だけど、張りがすごいから切迫早産ですぐに入院になりました。切迫早産には張りだけのタイプの人もいると言われました。どのくらいの張りの強さ、間隔かはnstつけないと分からないと思います😢
また、私の友達の話なのですが、お腹がすごく張ると言っていて、子宮頸管の長さなどは大丈夫と言われていたのに、27週でいきなり破水して死産してしまった子もいます…
私自身、友達や家族から、みんなその時期はお腹張りやすいから安静にして治ったら大丈夫とか、みんなそうだからとか言われましたが、みんなが大丈夫でも、自分は大丈夫じゃない事もあったので、コメントさせていただきました😌

  • グドモモ

    グドモモ

    お返事ありがとうございます(>_<)
    切迫早産で入院になったのですか!😱😱どのくらいの期間入院されたのでしょうか?(>_<)。診てもらうときにも結構張ってたんですか?(>_<)
    お友達の話、本当に悲しいことですね😭すごく張ってて、病院は行かなかったということでしょうか?(>_<)。

    貴重なお話をありがとうございました(>_<)
    不安なので明日もこの調子でしたら、病院に行ってみたいと思います(>_<)。
    今日診てもらってすぐに行くのはあれかなー?とかも思いますが、不安な時は行くべきですよね😭😭😭💦

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局36週まで入院しました💦
    見てもらった時は、張りが落ち着いていた時でしたが、nstで何回か張り、その張りの強さが90とか?でかなり強かったみたいです…
    友達は、2人目だったのですが、息子の時はこんなに張らなかったんだけど、大丈夫かなぁと言っていて、心配はしてましたが仕事も続けてました。仕事が終わったあと、すごく張っていて昨日の夜、張りがなかなかとまらなかったと言っていました。その数日後に破水でした😢寝たら張りも収まっていたみたいだし、仕事も休めないしで、病院へは検診のみでした😢ほんと悲しいですよね。

    痛みもないですし、すぐにじゃなくてもいいと思いますよ!張りが続くようでしたら外来がやっている時間で大丈夫だと思います😌

    • 8月13日
  • グドモモ

    グドモモ

    結構入院されたのですね(>_<)❤️ふむふむ!NSTってすごいですね!そーいうこともわかるのですね😳😳‼️
    仕事してたらなかなか休めないですよね😭張りって本当こわいですね、、(>_<)今日は今のところ張りなしです🥰昨日は疲れてたのかな??と思う次第です😵今日のお腹はどんなだろう?と気にしながら過ごしたいと思います😊‼️
    ありがとうございます!親身になってくださり嬉しいです😊‼︎‼︎‼︎

    • 8月14日