![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
息子は自分でレール組んで遊んでいます
3歳ぐらいで自分でレール組めますよ
子供によっては、列車を長くつなげたい子、レールを組むのを楽しむ子(幼稚園以上)、寝転がって走っているのを眺めて臨場感を楽しむ子と色々性格分かれます😅
![ゆみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ
自分でレール組み立てられるようになれば1人で遊べますよ😊
うちは4、5歳くらいでちゃんと円になる組み合わせで遊べるようになった気がします🤔
その前は私がレールを組んであげて、それで遊んでてねって感じで1人で遊んでもらってたこともありますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同い年の息子がいます☺️
親がレールの上を走らせれば
ずーっとそれを見てます!!
でも飽きれば乗り物単体を床に自分で走らせてます💡
レールの組み立てもがまだ出来ないので
1人で遊ぶことは無いです😂
コメント