
コメント

まりも
私なら先生の許可がないのであれば入らないです( ´•ω•`)
そんな時は、半ズボンとかで浴槽入って浸からないでいるか、息子くんだけ湯船入れて、外から支えたりします‼︎

ままり
暑い時期ですし、シャワーだけで
済ませてはどうでしょうか??
わたしだったら1ヶ月経って
いなかったら怖いなあと
思います😣!
-
ままり
やはりまだ怖いですよね、、😓
シャワーだけだと私が洗っている時に冷めてしまいそうかなと心配で、熱はないですが連日鼻水が出ているので湯船に入らせたい気持ちがあります😭- 8月13日

yu
ベビーバスはないでしょうか?
昼間にベビーバスで赤ちゃん先にいれて、夜はお風呂近くにバウンサー置いて上のことお風呂入ってバウンサーで待機させるとかはどうでしょうか❓❓
-
ままり
ベビーバスで赤ちゃんは昼間に入れることが出来ました😊
下の子が寝ているすきにお風呂に一緒にはいるつもりでした!笑
湯船に浸かるのを迷っていまして😭- 8月13日

とも
1ヶ月は入らなかったです!
私も出産してから旦那の帰り遅いので上の子もお風呂入れてましたが、子供だけ湯船入れました!
1歳5ヶ月だとちょっと危ないですかね…💦シャワーだけにするかお湯少なめに入れて子供だけ入れます!
-
ままり
そうなんですね💡
上の子は支えがないとたまに滑って溺れかけるので、お湯を少なめにして入れてみます😊✨- 8月13日

ちゃめ
暑い時期ですし、1日ぐらいシャワー浴だけではダメですか??
赤ちゃんは別時間に入れるようにして一先ず近くで待機してもらって…
病院から許可が出てないなら、術後ですし湯船浸かるのは良くないかと😱💦
-
ままり
やはり湯船は良くないですよね😣💧
念の為湯船を少なめにはって、シャワー浴で体が冷めなければささっと済ませようと思います!- 8月13日
ままり
やはり許可はまだもらっていないので入らない方がいいですね⭐外から支えます!!