
昼寝のタイミングに悩んでいます。2歳半の子供が、出かける前に寝かせたいが午前中は寝ない。帰ってきてから寝ると夜眠れない。昼寝はもう卒業すべきでしょうか。
昼に出かけるってなった時
昼寝はどうされてますか
出かける前に済ますか出かけて帰った後に寝させるか
いつも悩んでます
出かける前に寝かせたいんですがまあ午前中は寝ません。でかといって帰って来た後に寝ると夕方からガッツリ寝るので夜寝れなくなります
さっきもお昼食べに行って遊びに行こうと思って11時前に昼寝を心がけましたが寝ませんでした
そもそも2歳半でお昼寝させること自体もう卒業させた方がいいんでしょうか
- 🔰
コメント

ひなの
うちの子は2歳半くらいのときにはもう
眠くなったら寝るって感じでしたね😭

lmm
うちの子も、保育園ではしてますが休日はお昼寝なしです☺
唯一、車に乗ったら寝ます(笑)

23ママ
出かけるとき必ず車なので車で寝ます。

mimirin
お昼時の外出先でなら、お昼ごはんを食べた後に寝ることが多いです。短時間の車移動で寝た場合は、買い物したいお店に着いたらベビーカーに眠ったまま乗せる、旦那もいるなら車で待っててもらう、家に着いたら布団に下ろす、などですね。
我が子はまだお昼寝しないと体力が夜までもたないので、30分でもお昼寝させてます。
ひなの
絵文字間違えました🙏