
コメント

🧸
茨木市の田中病院いいと思います!!
ご飯がとっても美味しいよと、私も義母に勧めていただき、通っています🥰また、リニューアルしたらしく、部屋がホテルのように綺麗です!!
出産後は基本的には母子同室で赤ちゃんとすごすらしいです!!あと全室個室です!!

しろくろ
高槻の楢原産婦人科で出産しました😌
ご飯も美味しかったし、おやつも出ました🍪
先生も優しいです✨
-
ぐぅたらおじゃが🥔
ありがとうございます🥺💛
参考にさせていただきます🧸💖- 8月17日

ひみみ
茨木市の江川産婦人科に通っています!!
院内は全個室で綺麗です☺️
初診から経膣エコーではなく経腹エコーで、内診台?にのって膣からの検査はおりもの検査や卵巣の腫れなどを見る時しかしないので気持ち悪くもないしあまり恥ずかしくも無いです!✨
ご飯をよく食べる私もお腹一杯になりました✨和食、洋食、デザート全て美味しかったです🍰入院中は完食してましたが退院後家では食欲失せました😱
そのほか毎日の個別マッサージに岩盤浴やエステ等、いつでも使えるマッサージ機等あります❤️授乳や沐浴、ミルク指導等も助産師さんたちが他の新米ママさん達と一緒に優しく教えてくれます☺️江川は基本母子別室です!✨なのでゆっくりできます!もちろん同室もできます❤️
分娩時はDVDで撮影してくれます☺️時間は長くはないですが院長先生が自ら編集してくださります!産声だけを録音したCDも貰えます!☺️
検診時は基本ネット予約で待ち人数など随時確認できるのであまり待ち時間がないです!
参考になれば!☺️❤️
-
ぐぅたらおじゃが🥔
とっても詳しくありがとうございました🥺💛
すごい充実してる感じですね🥰💖💖💖
産声の録音CDはめっちゃ欲しいので参考にさせていただきます!ありがとうございました😊💕- 8月17日

ayaka
茨木市の田中病院に通ってますᙏ̤̫
上の方も仰ってる通り、ご飯がとても美味しいのとおやつも出るみたいです☺️
助産師さんが皆さんとても親切で好印象でした!
-
ぐぅたらおじゃが🥔
ご飯おいしいのほんと重要で←笑
参考になりました🥺💖
ありがとうございます💛- 8月17日

退会ユーザー
福島区で分娩の出来る病院が極端に少ないです。あるのか??という位。すぐ近くの西区の日生病院🏥は、お祝い膳が、中之島のリーガロイヤルホテルのお料理で美味しいです。福島区の方は、旧厚生年金病院か、日生病院か、いずれにしても、福島区内でお産してない様な気がします。違ってたらすみません。
-
ぐぅたらおじゃが🥔
そうなのですね!
今住んでいるのが福島区なのですが、明暁院?に初診に行こうかなと思っています🥺💕
ご回答ありがとうございました🥰💕- 8月17日
-
退会ユーザー
此花区ですね!明暁館病院🏥
ここも良さそうですよね!- 8月17日

レオ
茨木市の田中病院通ってます。
ドクター受診の際は毎回DVDでエコーのデータを残してくれます。
私は助産師外来がほとんど無いので子供の成長過程がたくさん記録できて良いなと感じています。
コロナの影響で立ち合いや面会が全く出来ない等、厳しい面があるとは思いますが、感染対策にも気をつけて頂いているのは個人的に好印象です。
産後ケア事業も行っているのでアフターケアもしっかりされていますし、助産師さんも熱心にいろいろ相談に乗ってくださって助かります。
私的には主治医の先生の説明もわかりやすく、小児科との連携もしっかりしていただいていますし、質問に対してもきちんと応えてくださるのでこの病院にして良かったと思います。
建物も綺麗で清潔感が有りますしおすすめできると思います。
-
ぐぅたらおじゃが🥔
DVDのデータ嬉しいですね🥺💖田中病院のユーザーめっちゃ多くてびっくりしてます☺️❤️
茨木に実家があるのですが通えるなら通いたい、、、😭💖参考にさせていただきます!ありがとうございます💛- 8月17日

しー
高槻の楢原産婦人科に通ってます!
高槻産まれの友達からオススメしてもらいました。
ご飯が美味しいと聞きました。
まだ数回しか通ってないですが、
先生も看護師さんも優しいので
色々質問も出来るし、無痛分娩もやっているので安心して通ってます。
ちなみに、2月までの分娩はいっぱいだと聞きました。
-
ぐぅたらおじゃが🥔
楢原さんもおいしいんですね🥺💖旦那の実家が高槻なので参考になりました🥰💕ありがとうございます💛💛💛
- 8月17日
-
しー
高槻には駅近く(楢原の近くでもあります)県に数件?しかない総合周産期母子医療センターである高槻病院も大阪医大もあり、かなり安心な地域でもあると思います◎- 8月17日
-
ぐぅたらおじゃが🥔
そうなのですね🥺💖💖
2年後には高槻に引っ越す予定があるので、2人目がもしできたら、確実に高槻で産むと思います☺️💛
ありがとうございます🥰❤️- 8月17日

はじめてのママリ🔰
福島区にある大阪病院で出産しました。
福島に住んでいて、近所で分娩できる産婦人科がここしか無かったので私には選択肢がなかったのですがここで本当によかった!!って思ってます🤗
助産師さん達が本当にいい人ばかりで安心して命を預けられました。
子供がNICUに入っていたのですが、NICUが同じフロアにあるので毎日すぐ様子を見に行けるし、産んですぐ処置をしてもらえて安心でした。
陣痛室が個室で防音です。
トイレも完備されていて付き添い(今も出来ればですが😞)の人も安心して部屋に篭れます😁
陣痛を耐えるベッドがそのまま分娩台になります。
遠くまで歩かずにお産が出来るのは凄く有難かったです😊
シャワーも綺麗だし、アメニティもたくさん、タオルやパジャマもいつも清潔なものを貸し出してもらえ本当にホテル暮らしのような気分で入院していました。
ご飯も病院を立て替えて新しくなったそうで、とても美味しくてふりかけとかを持って行っていたのですが一度も使いませんでした😄
産後の食事は入院食の中でも特別だそうで特に美味しかったです。
お祝い御膳もでて、あまりの豪華さに感動で泣きました👼
別日で食べたイクラの乗ったちらし寿司も忘れられません!
産後食は食いしん坊の私でも十分おなかいっぱいになって満足できるご飯たちでした🙏
(退院は私が先にしたので子供がNICUを卒業した時に育児の1日の流れを教えてもらう「さくらんぼ入院」というのを行いました。
その時は私の入院ではないので普通の入院食が出てきたんですが、これはふりかけがいるな……!って位落差が凄かったです😂)
退院までは担当助産師さんが挨拶にきてくれたり、マメに様子を見に来てくれて本当にアットホームで優しさに溢れていました😍
デメリットは個室が2部屋しかなく、入院した時に空いていたら入れるということ、検診は予約制だけれど多少待ちます。
連休明けをずらせればそこまで酷くはないですが、他の患者さんもいるので採血や会計で待ちます。
2-3時間はかかると余裕を持っていた方がよさそうです。
検診は総合病院なので割とアッサリした内容で、エコーは順調だと殆どみません。
(でも先生は優しいです!)
なのでエコー写真を集めたければ個人の病院で検診を受けて産むのは大阪病院と分けた方がいいかもしれません🤔
あとは無痛はできない病院です。
つわりの時とにかく遠くまで通うのが辛くて近所の……と縋った病院ですが採血もめちゃくちゃ上手で痛くない人ばっかりでここで本当によかったと思ってます!
帰りに買い食いとか出来るのもメリットかな😁
私の友達は淀川キリスト病院、済生会中津、明暁館と比べて大阪病院にした子が多いです。
赤ちゃんが来たという産後の交流会もしてくれます🤗(コロナで中止かもしれません💦)
大阪病院のお陰で今でも連絡を取り合う心強い仲間が出来ました😄
ごめんなさい、大阪病院への愛が止まらなくてめちゃくちゃ長文になりました💦
コロナで大変ですが、頑張ってください!!

退会ユーザー
高槻の楢原産婦人科で出産しました💕
全室個室、ご飯美味しい、先生優しい、最高でした😻😻😻
🧸
続けて失礼します、、笑笑
田中病院の産科はインスタグラムをしているので良かったら見てみてくださいね☺️
ぐぅたらおじゃが🥔
田中病院🥺💖心友のお姉さんとかもたしか田中病院だった気がします🥰インスタ調べてみました🥺❤️とっても良さそうです😊ありがとうございます💕💕💕