※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

LAWSONのきゅうりの一本漬けを家で作りたいのですが、浅漬けの素を使うべきか、塩で揉むだけで良いのか教えてください。

LAWSONのきゅうりの一本漬けが美味しかったので家でも作りたいです
普段漬物を家で作らないので、あのようなものを家でどうやって作るかわかりません😣

スーパーで売ってる浅漬けの素にきゅうり漬ければできるのでしょうか?
それともLAWSONのきゅうり一本漬け、
ほぼ塩味っぽい感じもしたので塩で揉み込むだけなんでしょうかね、、、🙄

みなさんは浅漬けの素使って漬物を作ったりしますか?
私も漬物食卓に出したりしようかな🙄
レパートリー少なくて食卓が寂しいのでおまけの品として一品増やせるなーと🙂

コメント

Hitomisaaaan

うちは旦那さんが外仕事でたくさん汗掻いて帰ってくるので夏は必ず漬物作ってます😌(田舎なので夏になるときゅうりなど色んな方から貰えるっていうのもあります)一本漬けはあたしもやりましたがなかなか難しい!味染み込むまでそれなりに時間掛かるので💨

  • ままり

    ままり

    自分でやらないで一本漬けは
    買った方が総合的に良いかもですね😀💦
    ありがとうございます😄

    • 8月13日
@u🌻目指せマイナス10㌔

浅漬けの素も買ってありますが、結局自分で作ったもの食べてます😅
きゅうりの一本漬けは難しいです💦
白だしとか鷹の爪、塩麹につけるとか色々あります!
私は塩昆布で和えるのが好きです☺️
あと夏なのでピクルスよく作ります☺️

  • ままり

    ままり

    塩昆布で漬けるの私もしてみようかな😃
    一本漬けは難しいんですね😮
    勉強になりました😊

    • 8月13日