※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソラシド
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘のトイトレに悩んでいます。まだ成功せず、トイレに座るのも嫌がります。2人目出産前に成功させたいが、抵抗感あり。焦りと不安があります。

2歳9ヶ月の娘のトイトレをどう進めるべきか悩んでいます。11月に2人目産まれるのでそれまでに取れたら嬉しいというのが本音です。

1歳頃からおまると便座に置くアンパンマン 2つあり、たまに気が向いたら座りますが未だに1度も出たことありません。
座った時に出なくても自分でペーパー出して拭く動作はします。
座るのは日中のみで起床時は特に嫌がり、抱っこor遊び優先です。
トイレ座ってみても出ないということはまだやる時ではないのでしょうか??

オシッコ出た?と聞いても出てなーい!ウンチしてるのはわかるのでウンチしたねーと聞いても出てないーと言い張り、なかなか替えさせてくれないこともあります。
気持ち悪いとかあまり感じないんですかね?
うちは畳の部屋が多いので全裸やいきなりパンツでチャレンジに抵抗ありなかなか進められずにいます。

産まれたら赤ちゃん帰りしてまたオムツやり直しになることもあるし無理に進めなくてもという友達もいますが、2人目とダブルオムツも大変だろうし、4月から幼稚園だしできたらどんなに遅くもそれまでにはと取りたいと焦る気持ちばかりです。
アドバイスお願いします。

コメント

deleted user

うちは一歳10ヶ月差で子供がいますが、約一年ダブルおむつでした🤣💦
おむつはすぐなくなるし、ゴミもやばい大量だし、おむつ卒業してくれてほんとに助かりました🤣🤣🤣

とりあえず気持ち悪さを教えるなら、トレパンの上からおむつ履かせると床が濡れる事があまりないです👏
うちも2歳9ヶ月まで一度も成功した事なかったですが、最初は5分おきとかにトイレ座らせてました😅😅

  • ソラシド

    ソラシド

    ダブルオムツすごい量になりそうですよね^^;
    5分おきの声かけでトイレに行ってくれるなんていい子すぎます!!
    普通のパンツの上にオムツ履かせてみたのですが足に垂れたりしないこともありあまり違和感を感じないのか報告してこずです( ̄◇ ̄;)

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    五分置きはほんとに嫌がってました😱💦とにかくこっちも必死で💦泣き喚かれながらも、行ってました💧
    あんまりトイレ嫌がるので、何とかトイレを好きになってもらおうと、元々使ってたアンパンマンの補助便座から、大好きなプリンセスの補助便座に買い直して、踏み台付けたら急に嫌がらなくなりました。それから一気に成功しました🙄

    そーなんですね💦
    うちはコロナ自粛の時から基本トレパンだったんですが、天気が悪い日とかは上からおむつでも、あ!って固まるタイプだったので🤔💦

    • 8月14日
  • ソラシド

    ソラシド

    プリンセスに変えて踏み台つけて一気に進んだんですね!! スゴイ!!
    踏み台は大事かもですね。
    昨日からたまにトイレ行くと自分ひとりで座ろうとしていたので踏み台置いてみたら行く回数増えるかもですね。
    どんな踏み台を用意しましたか??うちは置くスペースがないので悩みます...

    それから報告なのですが、今日寝る前に初めてトイレでオシッコ出ました〜嬉しくて褒めちぎりました(*^o^*)
    明日からトイレモード入ると嬉しいです。

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    踏み台は洗面所で使ってたやつをトイレ用にしました🙌
    2段になってるやつです。結構邪魔です🤣🤣💦

    わー❤️おめでとうございます😍
    一回出たら本人も自信出るし、感覚も分かるだろうし、大きな一歩ですよね😭💕

    • 8月15日
はな

最初は声掛けとかやって1時間ごとに連れてったりしてたんですけど、全然上手くいかなくて、カーペットで汚されたく無かったので大きめのレジャーシート敷いて裸にしたらすぐトイレいけるようになりました😳
上の方のようにパンツの上からオムツもしばらく続けたんですけど失敗ばかりでうちの子には気持ち悪さ伝わらなかったみたいでその子に合ったやり方があるので色々試して見るしか無いかもしれません😭
うちの子は2ヶ月経ってやっと終わりかな?ってとこです😭😭

  • ソラシド

    ソラシド

    裸にする方がいいのかなーと思いつつエアコン効いてる部屋で裸も冷えないかとか気になってます。

    パンツの上からオムツまだ2日しか試していないのですがオシッコ垂れてこないせいかあまり違和感を感じてないようで出た報告してきません(涙)

    トイレで時々オシッコやウンチするようになってからトイトレスタートしましたか??
    うちはそれさえできてないので進めてよいものか悩みます...

    • 8月14日
  • はな

    はな

    上だけ着させて、腹巻とかさせておけば冷えは大丈夫だと思います🙌
    いきなりトイトレ始めましたよ!最初はとりあえず1時間ごとに座らせながら常にオムツ見て濡れてたら、漏れてたねぇ今度はおしっこ教えてね🥺と言い即オムツ交換!そうするとどのくらいの時間で出るか分かるし、おしっこでそうな時に子供がソワソワするようになるので、ソワソワした時に急いで連れてったら初めてトイレでおしっこ出たのを覚えています🙌
    私の場合トイトレはほんとにイライラして怒っちゃったときもあったんですけど、漏らしても絶対に怒らずむしろ漏らした方が早く進むと思います!息子は色んな方法試してトイトレ2ヶ月かかりました(笑)

    • 8月14日
  • ソラシド

    ソラシド

    オムツを即変えるの大事ですよね。ウンチは直立なのでしてるのわかりますがオシッコは私わからないのでとにかくこまめに見るしか無いですね。

    今日寝る前に初めてトイレでオシッコ出ました〜その1回きりですが明日からのトイレモードに期待ですo(^▽^)o

    ウンチの時は立ってするのでトイレもおまるも断固拒否なのでどうしたものかと悩みます...
    漏らした方が早く進むとは思いますがウンチ漏らされたら怒ってしまいそうです、怒らなくても確実に嘆いてしまいます。

    • 8月15日