
私は今初産で、午前中は眠すぎて寝て、昼から仕方なく活動して夕方は数…
連続質問失礼します!
私は今初産で、午前中は眠すぎて寝て、昼から仕方なく活動して夕方は数品料理作ってお風呂入って遅い旦那さんの帰り待ちながらまた料理してます。
そこで聞きたいんですが、私はレシピを一週間分考えて一週間分の材利をまとめて買い物してます!
でも最近それをすると手抜きが出来なくなりました。
疲れます。
材利の消費期限見て、これは○日に作る!って決めてるんです。
レシピを毎日考えなくて済むし、毎日買い物行かないから節約にもなります!
でも疲れはじめました。
みなさんはどのようにしてますか?
- 初ママ💓(6歳, 8歳)
コメント

るんるん♫
うちも似たような感じです🙄!
うちの場合は、一ヶ月に2回くらいまとめて
買い物に行って、そのとき安いものを適当に買うのでレシピなどは全く考えません!
消費期限近いものからなんとなく使っていき
冷凍できるものは全て冷凍するので
毎日気分で適当に作るので、かなり手抜きの日
たくさんありますよ〜\( ˆoˆ )/(笑)
先々の献立を決めて作るのが苦なので
その日の思いつきで(笑)

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
常備菜を作るのはどうでしょう(*´`)?
きっとこれから買い物行くのも大変になると思うので、作れる時に作ってしまえば日持ちするのでオススメですよ!
-
初ママ💓
作りおきは弁当のおかずしかしないんです😢
作れる時...その時間はあるんですがどうも体が怠けて😏
今から夕飯!って時間帯じゃないと動きたくないという😒💦- 7月4日

ちーさく
まだ同居3ヶ月目で旦那が1人暮らししてる頃の冷蔵庫をまだ使っているので買いだめが出来なくて毎日買い物行ってます。
事前に魚→鳥→豚 などローテーションでメインだけ決めておいて副菜はスーパーで買い物しながら決めるという感じです。
お酒もタバコもやらない旦那なのでご飯くらいは楽しみにさせてあげたくて今のところ一汁三菜頑張ってますが、疲れますよね(^_^;
-
初ママ💓
スーパーで決めると買い物長くなりませんか?
お酒飲まないなんて素敵ですね😍
うちは家ではめったに飲まないけど、痛風なので食べたいけど作らない(食べさせたくない)料理もあってメニューに多少気づかいします💦
食事の支度は地味に疲れますよね😱- 7月4日

はとも
うちは1週間分を日曜日に(卵が安いので)買いだめします!
献立は買い物しながら適当にあっ!これ食べたい!で決めたり作る当日にクックパッドと睨めっこしてます(*☻-☻*)
週末になると冷蔵庫が空に近い状態になってしまいます(;^_^A笑
一時期、頻繁に買い物してたら行く度に余分なおやつやら買ってしまってたので、ダイエットの為に週一買い物に戻しました!
-
初ママ💓
同じ買いだめ派ですね!
当日に決めるのなかなかプレッシャーになります😁💦
私も買い物前日は冷蔵庫がほぼ空です😊
私はきっと余分なもの買ってしまいそうです😨💦- 7月4日
初ママ💓
月に2回だと1回の買い物がすごい量ですよね!😨
手抜きすると旦那さんに申し訳なくて💦
食べること大好きな人なので😢
夕飯が楽しみ!って言われるのでプレッシャーでして。
何だかその日昼から「夕飯どうしよう!何にしよう😰」って焦るのも嫌でして😅
例えばどんなもの作ってますか?
るんるん♫
買い物は結構な量になりますよ〜🙄
旦那さんと一緒にしか行かないので
特に困らないですが😂(笑)
うちの旦那さんも食べること大好きで
1日の楽しみ夕飯しかない!くらいです(笑)
手抜きに見えないように手抜きするのが
得意なので割と楽しちゃってます(笑)
あと旦那さんが丼もの好きなので
丼もの=手抜き◟⌣̈⃝◞みたいな(笑)
初ママ💓
料理上手なんですね!
羨ましいです😍
丼ものって楽ですよね。
でもお弁当のおかずもメインと副菜を避けておきたいので、丼ものと汁だけ!とかいかず...