
コメント

ママリ
記憶が曖昧ですが、どちらも4000円ちょっとだったと思います。

ぽっぽ
水疱瘡は定期接種なので市内にお住まいの方は無料ですよ☺︎
おたふくは自費ですが金額は病院によって異なると思います😰
-
ソラママ
病院によって金額が違うんですか…
インフルエンザみたい…- 8月13日
ママリ
記憶が曖昧ですが、どちらも4000円ちょっとだったと思います。
ぽっぽ
水疱瘡は定期接種なので市内にお住まいの方は無料ですよ☺︎
おたふくは自費ですが金額は病院によって異なると思います😰
ソラママ
病院によって金額が違うんですか…
インフルエンザみたい…
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供を病院に連れて行く目安を教えてください! 昨夜、小4の子供が37.5℃の熱をだし 今朝38.5℃、今39.0℃です。 熱以外に症状はなく、水分もとれています。 食欲はあまりないみたいですがおやつは食べれています。 この場合…
大阪市のインフルエンザワクチン。 子供の接種予約をしましたが、子供に助成はないのでしょうか? 隣県に住んでいたときはあったので、ご存知の方に教えてもらいたいです。 よろしくお願いいたします。
小児科オンライン診察使ったことありますか? 病院での感染が怖いので症状が軽い場合や 湿疹などの診察を受けれたらと思うのですが イマイチなら潔く近くの小児科に行こうと思います。 利用された方、メリットデメリット…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ソラママ
どちらもお金かかるのですね!
1万円で足りますよね〜
ママリ
スミマセン💦私の勘違いです💦
水疱瘡は無料ですよ!
市からハガキが来てると思います😊
ソラママ
ハガキは特に来てないです…
とりあえず1万円持っていこうと思います。
ママリ
小山市いろいろ遅いからハガキがまだ届いてないのかもしれないですね💦
私は催促して送ってもらいました。
ハガキに接種券みたいなのがついていましたよ✨
ソラママ
接種券ないと打ってもらえないのでしょうか?
ママリ
なくても大丈夫だと思いますが病院で確認した方がいいと思います☺
ソラママ
先ほど接種してきました!
おたふくのみ4400円でした。
接種券はなくても大丈夫でした。ありがとうございました😊