※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

モンテッソーリ教育に興味があります。取りかかりやすい本やサイトを教えてください。近くに幼稚園がない場合、おうちモンテを試してもいいでしょうか。

モンテッソーリ教育に興味があります。
どのようなかんじですか?
取りかかりやすい本、
サイトなどありましたら教えてください。

近くにはモンテッソーリ教育を
取り入れている幼稚園がありません。
おうちモンテを試みれば良いでしょうか?

コメント

★

インスタで調べると結構出てきます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ♯モンテッソーリ教育で検索して、できるところからやってみるかんじですか?何歳ごろから取り入れてますか?

    • 8月13日
のぐち

前にモンテッソーリ教育の保育園で働いてました😊
わたしも娘をモンテッソーリ教育で育てていますが、モンテッソーリアンまりこさんという方のインスタやブログ、YouTubeをよく参考にします😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    参考にしてみます!
    ブログは、↓これですか?
    https://montessori.style/

    • 8月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘さん、何歳頃から取り入れてますか?

    • 8月13日
  • のぐち

    のぐち

    うちは9〜10ヶ月頃から指先を使った動き(ティッシュを引っ張り出す、テープを剥がすなど)に興味が出始めたので、その頃から始めました!
    でもモンテッソーリ教育はやろうと思えば赤ちゃんからできますよ👶4ヶ月でしたらモビールで見る力を育ててあげると良いです😊👈まりこさんのYouTubeで紹介されてます!
    その子によって興味が出始める時期も様々ですし、親がいろいろやってほしいものを与えるというよりは、その子のやりたいことに沿って力を伸ばしてあげるお手伝いをする、子どもの主体性を大事にするのがモンテッソーリ教育ですので、お子さんとよく向き合ってお母さんが判断されると良いかと思います😌
    ブログ、それです😊モンテッソーリ教育についておすすめの書籍なども紹介していたと思うので、一度読んでみるといいかもしれないですね✨
    いろいろ勉強してやってみると本当にハマります😊

    • 8月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!わたし自身も楽しみながら、こどもと関わっていきたいと思います。参考にさせていただきます!

    • 8月15日