※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぐまぐ
子育て・グッズ

息抜きって何?友達と会う予定を旦那に話したら受け入れてくれた。子供を置いて遊びに行くと寂しくなり、結局早めに帰宅。息抜きが難しいと感じた一日でした。

息抜きってなんでしょうか?😂笑

今日息抜きとして、お昼から夜まで
友達と会うことにしました。

自分からたまには息抜きしたいと
旦那に告げたところ、旦那もこころよく
受け入れてくれました😌

最近赤ちゃんのお世話が大変に
なってきたところ、ぽろっと
旦那に息抜きしたいと言ってしまいました。

そしていざ遊びに出かけると子供に
会いたくて寂しくてたまりません😂😂
ふと子供の写真や動画をみると
置いて出てきてしまった事を本当に
申し訳なく思ってしまい...
勝手に私がいなくて寂しいだろうな
不安だろうななんてそんなことを思ったりと😅

赤ちゃんがギャンギャン泣いてる時は
私も休みたいよ😂なんて心の中で
思ってしまうくせに、自分から離れてみると
家を出た瞬間から会いたくて寂しい気持ち
になってました。

夜まで自由時間をもらったのに
結局17時には帰宅してました😳


息抜きを心から楽しむのって
なんだか難しいなと感じた一日でした😂

コメント

rina

子供と数時間でも離れる事で、自然と精神的にも安定しますし、体も休まりますよね。😌

充分、息抜きできてると思いますよ✨✨

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    きっとそうですよね😳
    数時間しか離れなかったですが
    なんだかとても久しぶりな感じがして
    子供の顔を見た瞬間に
    疲れが癒えた感じがしました😂笑
    回答ありがとうございます😊♪

    • 8月12日
はじめてのママリ

赤ちゃんが泣いてると私も休みたいよと思う気持ちが、少しの間離れることで寂しいと思う気持ちに変わったということは息抜きできてるということだと思いますよ😌

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    いつもそばにいてくれてたので
    いざ少し離れると寂しくてたまりません
    でした😂息抜きできてると
    私も思います!!寂しく思う気持ちも
    大事ですよね。改めて大事にしたい
    と感じる一日でもありました☺️
    回答ありがとうございます♪

    • 8月12日
deleted user

とても共感しました😢
今、私も同じです。
1人で出掛けると罪悪感と言うか何か申し訳ないと思ってしまいますよね…。
でも子供もママに息抜きして欲しいと思ってると思います☺️(勝手な想像かもしれませんが笑)

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    共感して頂けて嬉しいです😂
    きっとそう思ってくれてると
    私も思うことにします☺️笑
    子供に会えた瞬間に疲れが
    吹き飛びました!😂笑
    回答ありがとうございます♪♪

    • 8月12日
ととちゃん

わかります😅ママってそうですよね❤️😊
そんなお気持ちになったのも
ある意味気分転換…かもしれないですね❤️😊

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    気分転換できました😳!
    私も寂しいと感じることで
    子供が沢山泣いてしまう事を
    小さいんだから当たり前と
    思えたり抱っこじゃなきゃ
    色々うまく行かない事も
    ママの腕の中がきっと大好き
    なんだなって思えて、
    とても愛おしく思ました😂😂
    回答ありがとうございます♪♪

    • 8月13日