※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ♡
子育て・グッズ

鼻の奥のハナクソを取る方法について、鼻水吸引器か綿棒がいいか、片方だけ気にする必要があるか、どうしたらいいか悩んでいます。

鼻の奥にハナクソが、、、、笑
鼻水吸引器でとれるのかな、、  

綿棒でとったほうがいいですか??

片方だけだから気にしなくていいんですかね🤣

どうしたらいいですかーーーーー!😭😭

コメント

3-613&7-113

見付けちゃうと気になりますよね😅当初、綿棒で頑張ってましたがピンセットが手っ取り早いです。

  • Rママ♡

    Rママ♡

    当本人は気にしてないみたいですが
    私は鼻がつまらないか不安で気になって仕方ないです🥵笑

    ピンセット暴れないですか??

    • 8月12日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    分かります。娘も、本人は気にしてないけど親の方が気になって💦💦

    寝てる時とかにサッと取り除いてました。

    • 8月12日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

奥なら泣いたりして前に押し出てくるのを待って手前にきたら取ってあげると傷付けにくくて良いと思いますよ😊

  • Rママ♡

    Rママ♡

    自然に前に出てきますかね?🤣
    その時をじっくり待ちたいと思います✊笑

    • 8月12日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    出てきます!
    うちの子も毎日鼻くそ溜まりますがお風呂の時とかふやけてぽろっと出てくる時もあるしそれでもダメなら鼻がおかしいと伝えてくれるのでプラスティックの鼻くそを取る用のピンセットで取ってあげてます!
    ベビー用品のところとかにあると思うので見てみてください✨

    • 8月12日
はじめてのママリ

ピジョンのベビーピンセットで取ってました😊
傷付けるかもしれないので、奥の方なら無理して取らない方がいいと思いますよ!

  • Rママ♡

    Rママ♡

    やはり奥の方ならそのまま放置しても大丈夫なんですね🤣🤣
    気になってしまって、、、
    お返事ありがとうございました!!!

    • 8月12日