※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

24時間の子育てに疲れ、旦那に理解されずイライラ。1人でホテルに泊まりたい。

24時間の流れを考えたり、悩んで離乳食あげてる気持ちなんて旦那には分からない。
託されてる2.3時間だけ乗り切ればそれでオッケーな感じがムカつく。
常に助手がいる中で、何も考えずとりあえず言われたらミルクあげて、遊んで、泣き止まなかったら疲れるの待って。

イライラしてつい子どもに怒ってしまい、それやめなよって旦那の言葉にまたイライラ。
分かってるよ、子どもは何も悪くないって、だからってひたすら私が我慢すればそれでよし、なのか。

私じゃないと泣くし、泣き声聞こえてると休めないし。
近くのホテルとかでいいから、1人で一泊してきたいとか思っちゃいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

咲良さん、お疲れ様です!
頑張っておられますね😭✨
私も毎日いっぱいいっぱいです。
イライラして娘を怒ってしまうことも……
そして怒られた時の娘の顔を思い出し泣いて一夜を明かすことも……😢

悲しいかな、どうしても、
男の人には私たちの気持ちは完全にはわかりません
逆に、私達も男の人の気持ちはわかりません

子育てに我慢は必要だと思いますが
全てではないと思います。
近くのホテルで1泊?全然いいと思います!!
旦那さんでも実家でも
お願いできる人がいるのであれば
休むことは必要だと思います。
旦那さんにお話してお願いできそうですか??
2~3時間でも何も気にせず眠る時間だけでも作ってもらえたらと思います。
えらそうに、ごめんなさい。
私も今もですが同じようによく落ち込むので……。