※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ファッション・コスメ

美容院での、カット(全体染め)+カラー+トリートメントのメニューにす…

美容院での、カット(全体染め)+カラー+トリートメントのメニューにするのですが、最近施術後にスタイリング(簡単なのも含め)を全くして貰えないので何故だろう…と疑問に思ってるのですが、、、美容院のメニューなどに詳しい方教えてください。

料金はカット、カラー、トリートメントで15000円位します。普通、美容院行ったら、最後にワックスなどでスタイルを決めてくれますよね?サービスの良いところだとコテで軽く巻いてくれたりして、私はそれが凄く嬉しくて美容院に行くのが楽しみで、その後にお出かけしたりするのをいつも楽しみにしてるのですが、、、何故か最近はドライヤーで乾かしてブラシなどは使ってくれないので本当にただ乾かしただけで、前髪のセットすらしてくれず、「はいできました〜」で帰らされます。。。
正直、美容院に行ったあとの仕上がりとは思えないくらいに本当にただ乾かしただけです。なので切りっぱなしのボブみたいな段の入ったのにされて、ストレートで悲惨な状態で帰らされる(前髪も浮いたままなど)
前は、10~5分もかからないような簡単な仕上げしてくれてたんですけど、何でなんでしょうか??
次に予約も入ってないと言われてたので、忙しかったわけではないみたいです。
前々回からそんな感じでボサボサで帰らされるようになりました。

私としては、美容院に行った後のスタイリングなどを楽しみにしてたので、前々回はただ忙しかっただけ?と思ってたのですが、今回もだったので、内心「えー……」と凄く残念になりました。

スタイリングやブローは別なのが普通なのですか?
※スタイリストさんは1人でオーナーでされているので、変わってないです。
今まで色々いってましたが、カット、カラー、トリートメントでボサボサでスタイリングなしで帰らされることがないので、ただただビックリしてます。。。

美容院の仕組みなどに詳しい方、どういう事なのかもしわかれば教えてもらえると嬉しいです。
(※オーナースタイリストさんは同級生の姉で気の強そうのタイプの方なので、少し聞きづらくここで質問させて頂きました。)
よろしくお願いしますm(*_ _)m

コメント

キラキラ星

一人でされてて忙しいから?じゃないですか?カットだけでも仕上げは必ずしますよ…
私にはその美容院あり得ませんけど😭💦私なら変えます!