※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒ
子育て・グッズ

子供のお世話が大変で、育児に自信を持てない24歳の育休中の母親がいます。息子のイヤイヤ期でストレスを感じ、家にいることが苦痛です。アドバイスを求めています。

子供のお世話が苦痛です

1歳の息子がいます。
私は24歳現在育休中です。
最近イヤイヤ期が始まっているのか、大変になってきました。
成長と分かっていても参ってしまいます。
どんどんやんちゃになってきて、物を投げたりベットから滑り落ちてみたり対策はしてますが目を離せません。
公園に連れて行っても石を食べようとしたり、危なく感じることが多いのでついてまわっています。
離乳食も私が作ったものはほとんど食べてくれずに投げ捨てられます。

今日も積み木を投げて私の顔に当たり、たったそれだけで泣いてしまいました。
主人はそんなこと泣くことじゃないと言って、もちろん分かっているのですが涙が止まりません。

怒ったところで分からないのに、ダメでしょ!と怒ってばかりです。
自分が理不尽に怒られて育ったのでそんな風にはしたくないと思っていたのに、息子に同じようなことをしてしまいます。
しかもまだ1歳なのに、こんな風に育てたら息子も自信の無い子供になりそうで怖いです。

育休を長く貰えて、主人が稼いできてくれるから育児に専念出来るはずなのに家にいるのが苦痛です。
1人になりたいと考えてしまいます。

息子はスクスク育っているのだと思います。
意思もでてきて、やりたいことやりたくないことを一生懸命表現して、子供ってこういうものだと思います。
みんな何人も育てているのに、たった1人を育てるだけで弱音を吐いている私は育児に向いてないのだと情けなくなります。
実家は近いですが、コロナの関係で帰っていません。
実家に帰ってもお世話するのは私なので変わらないのです。
(当然ですよね、、、)

長文ごめんなさい。
少しでも心に余裕を持ちたいです。
せめて息子の前では笑顔でいたいです。

どんなアドバイスでもいいです。
お力をもらえないでしょうか。

コメント

ぽんchan.

復帰してみてはどーでしょうか?それはそれで大変かもしれないですが自分の時間も取れますし家族以外の人と話できて気分もだいぶ違ってきますよ^_^

  • ヒ

    ご回答ありがとうございます。
    本当は1歳のタイミングで復帰しようとしてたのですが、希望の保育園に落ちてしまったことと主人がまだ小さいから保育園入れたくないとのことだったので先送りしていました....
    でも今の状況で育児するのもお互いよくない気がするので、ほかの園も視野に入れて保活しようと思います!
    ありがとうございました!

    • 8月12日
モコ

毎日お疲れ様です☺️
わたしも似たような感じで共感してしまいました💦

大好きな我が子だけど、専業で毎日一緒で大人とゆっくり話す時間なんてほとんどないし今のこの状況なのでお出掛けも厳しくこもりがち。
ちょっとでいいから自分1人になりたいって思っちゃいます😣

とっても可愛いし大好きだけど自分の中でどんどん色んなのが積み重なってほんと些細なことで決壊しますよね…虐待なんて産む前は絶対有り得ないと思ってましたが、凄く紙一重な状況にいる時もあって自分が怖くなります😔

一番は少しだけでも一人の時間をもらって外に出るといいみたいです。お散歩でも。
あとは今話題のモンテッソーリ教育の本を読んで試そう!と思う前にちょっとだけこの子も今頑張ってるんだなって思えるようになりました!
もちろんまた逆戻りしてイライラすることはありますが😅

  • ヒ

    モコさんも毎日育児お疲れ様です🙇‍♀️
    大好きなのに理想と現実のギャップに四苦八苦しています.....
    虐待と紙一重な状況すごくわかります😭
    イラッとしてしまった時はとにかく息子から逃げ回ってます😖

    モンテッソーリ聞いた事しかなかったので読んでみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

私も同じように今育休中ですがすでに同じ状況です🥺💦

保育士をしているのですが理想と現実は全然違いました。成長しているんだと頭では分かっていても我が子を目の前にするといつも笑顔、いつも心穏やかにいることが難しい時もあります。

私の性格上、復帰したほうが自分の時間、子どもとの時間でメリハリがついて合っているのかなと復帰前ですがなんとなく思っています。
今は大変だと思う子どもとの時間も復帰することで想いが変わるかもしれません。

復帰したらしたで余裕がなくなってしまうかもしれませんが、子どもも保育園や幼稚園などで先生やお友達と関わることで学ぶことがあったりお家でできない経験も沢山できると思うので職場復帰という選択肢も考えてみてはどうでしょうか?✨

悩みなどの相談も保育士さんがいたり職場の人がいたり話して理解してもらえるだけでもスッキリするかもしれませんよ😊

  • ヒ

    保育士さん!!
    本当に尊敬です😭

    理想と現実が違いすぎて覚悟はしていたのですが、大変が勝ってしまっています、、
    私も仕事人間だったので、会社が恋しくなります😖
    1歳タイミングに希望の園に入れなかったので、先送りにしていたのですがもう一度保活してみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 8月12日
はるちゃん

実際復帰するかどうかは置いておいて、保活してみてもいいのではないでしょうか?

私は2人目出産に伴って、上の子を預かってくれるところがなく、産前産後枠で期間限定の入園制度を利用しています。
保活をする前は、体調も悪いし娘のイヤイヤもしんどいし、1人の時間が欲しい…と思っていましたが、いざ娘を保育園に預けるとなったら寂しいのと心配で私の方が泣きそうな毎日を過ごしています笑
保育園の話が出るまでは、夫に預けられる日が来たらコレをしてアレをして…なんて考えていたのに、いざ預けて1人の時間ができてみると「泣いてないかな」「そばにいてあげたいな」「抱きしめてあげたいな」とそればかり気になって、狂ったように家事をして罪悪感を紛らわせています😅
保育園のおかげで自分が娘をどれだけ愛していたか再確認したというか、こんなに大事に思ってたんだなって改めて感じることができました。
毎日頑張って登園していく娘にも感謝の気持ちを持って余裕を持って接することができるし、これから2人目が産まれたら娘と2人きりの時間もなくなるなぁと思うと、イヤイヤですら可愛いなと思えてきましたよ😅
一時保育の制度でもいいですし、旦那さんに預けるでもいいですし、1人の時間を作ってみるといいと思います。

  • ヒ

    やはり保育園に入ってもらうのが1番ですね😖
    希望の園に入れなかったので先送りにしていたのですが、もう一度保活してみようと思います。
    頑張って登園する息子を想像しただけで少し寂しくなってしまいました、、

    おふたりめ妊娠中との事で、お身体お気をつけください😌
    ありがとうございました!

    • 8月12日
🌼

私の娘もやんちゃすぎて目が離せません。

大変ですよね😭

娘は1歳から保育園いってます。毎日楽しそうです😊
何より保育士さんがすごく良くしてくれてこないだは娘とハイハイで追いかけっこをしてくれたみたいで嬉しいのと感謝の気持ちでいっぱいになって泣けました😂💗

ちなみに私の旦那もヒさんと同じ意見でした。