
コメント

h☆n.mama
毎日えらいですねお弁当作り(❁°͈▵°͈)♡
うちは夏の間は食中毒怖いんで出費かかるけど旦那にはお弁当作ってないです(•͈́༚•͈̀;)
梅雨の前に少し作ってた時は保冷剤は暑い日いれてました(๑˃̵ᴗ˂̵)

まし
うちもお弁当です^^
だいたいは夜に作って、
朝、卵焼きとたこさんウィンナー入れるようにしてます。
注意してるのは、普通のことですが…
・おかずは冷やしてから入れる
・ごはんは冷めてから蓋をする
・夜間冷蔵庫に入れる
・保冷剤と保冷バックに入れて、涼しいところで保管してもらう
・抗菌シートを入れる
くらいですね☻
あとは傷みやすいのは入れないとか、トマトは切ったやつ入れないとか…
あまり参考にならないかもですが、うちはこれで食あたりもなく、大丈夫ですよ(๑・∀・๑)
-
aochoco
夜にやるの理想です!
でもなんだか夜めんどくさくなって、朝バタバタしちゃうんですよねー💦😂
そしてギリギリすぎてオカズもご飯もあっちっちーのままです₍₍⁽⁽(ી(;▽;)ʃ)₎₎⁾⁾
抗菌シート、やはり探してみます!
ご飯は朝、入れてますか??- 7月4日
-
まし
夕飯の量を、多めに作ってお弁当に回してるだけですよー^^;
献立がお弁当に入れられるものに縛られますけど、
お弁当用に別に作るのは面倒くさくて、続けられなさそうなので…^^;
朝に卵焼き作ったりするのも、
出産してからはやってなかったです。
最近になって、公園に少しでも早く行くため早起きしよう!
と思ってついでに卵焼きでも作ろうかな〜って感じです☻
早起きといっても7時なので、普通なんですけどね〜^^;- 7月4日
-
まし
抗菌シートは近くの100均にあった、無駄にかわいいやつです☻
ごはん、夜つめてますよ〜^^
特に文句言われた事ないので、ずっとそんな感じです☻- 7月4日

さつFam.
今週一杯でお弁当をストップするつもりなんですが💡
おかずとご飯はそれぞれ冷めてから蓋をする&保冷バッグに保冷剤ですかね!
傷み易い卵なんかは入れてません☺
-
aochoco
お弁当ストップ!しようかとも考えたんですが、、もう少し頑張って産んだらストップしようかなあと、、🌞
やはり冷ますの大事ですね(´・∀・`)!!
保冷剤、保冷バッグも追加しますー!
そのためにも少し今より早めに起きなくては、、、もう少しだけがんばります(*・∀・*)!- 7月4日

せり
除菌シート
梅干し
保冷剤
この3つは必需品です😅
-
aochoco
梅干しはどんな感じでいれてますかー⁉️
ご飯に混ぜたりでしょうか??
おかずにちょこんといれたりですか?
今日のお弁当、めちゃくちゃ心配です笑- 7月4日
-
せり
ご飯の上にそのまま乗せたり
おかずでもう一品欲しいときに
突っ込んでました笑
夏って本当色々考えないと
いけないから困りますよね😢- 7月4日
-
aochoco
結婚して5年なんですがずーっと今まではお弁当なんぞ作ってあげてなかったので今年、色々と困ってます笑
梅干し作戦やってみますー(*・∀・*)- 7月4日

さっちゃン♡
ご飯には絶対梅干し入れて、保冷剤入れてます♡
でも職場行ったら冷蔵庫にお弁当入れてるみたいだから意味無い。笑
-
aochoco
職場に冷蔵庫があれば1番良いですよねええ!あとはレンジでチンしてもらえれば。。
保冷剤、梅干しは明日からさっそくやってみまーす♡
さっちゃン♡さんもうすぐ産まれますねー!!わくわくどきどき⋆⑅✩*॰¨̮- 7月4日
aochoco
わたしも仕事してた時はお弁当なんて無理でしたが今は家にいるのでせめて、、、と思って作ってます(´・∀・`)でもめんどくさいです笑
やはり保冷剤ですかねー!
お弁当袋も保冷できるやつ探してみようかなと思います(´・∀・`)