
コメント

2児のまま
ペットショップとか銭湯とかどうですか??😊
ペットショップ場所に寄りますが
結構主婦の方多いです!!
あと銭湯も面接行ったことありますが
若い子いなかったです🤔

ゆきだるま
主婦層が多いコールセンターとか地域よってはあるのでそーゆーのもいいかもですね!
私は今主婦層が多いコールセンターでは働いてないけど以前働いてました!ほぼみんな主婦だったり子持ちだったりしてましたよー!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
コールセンター、22歳くらいの時に求人見たら若い子達が写真に写ってて「アットホームな職場!バーベキュー!」みたいなキラキラ感だったのでそのイメージでした😂😂
探せば落ち着いたところもあるかもしれませんね💓- 8月12日

すー
私、20代ですけどレジです😅元々アパレルでしたが辞めてからずっと同じスーパーでレジしてます🥺同じ職場の人は30~60まで幅広くパートの方で10代のパートやアルバイトの方もいます!
アパレルの時周り30~40代の主婦の方でしたよ😂ちなみに婦人服と子供服のお店でした!
スーパーとかでも若めの人多いところもあるし、アパレルとかでも30代が多いところもあると思うので一度見に行ってから決めた方がよさそうです😊
-
ママリ
やっぱりレジ打ちが多いですよね〜🤔嫌という訳では無いのですが、要領悪くて今までやってこなかったこと急にできるのか?っていう不安があり…💦
見に行って決めるのいいですね!そうします💗💗- 8月12日

はじめてのママリ
飲食でも主婦の方が多い所ありますよね✨
ファミレスなどお昼の時間帯は主婦の方が多いイメージです。
同年代は少ないと思いますが年上の方が多いのは薬局やスーパーですかね💦
-
ママリ
ファミレス、確かにランチタイムは主婦層の方が多いイメージですね😊💓
薬局とかスーパーとか、近所のところで考えてみます!- 8月12日
ママリ
回答ありがとうございます!
銭湯いいですね!自転車圏内にスーパー銭湯とかあるので候補に入れておきます💓
ペットショップは愛着湧いてしまいそうなので出来そうにありません😢(笑)