
コメント

ミッフィちゃん
コンビのジュニアシートおすすめです😊

退会ユーザー
後部座席がリクライニング出来ないのであれば、ジュニアシート自体もリクライニング出来ないのではないでしょうか?
アップリカの1歳から使えるジュニアシート使ってますが、長く使えるのでいいですよ😊
-
はな
エールベベのスイングムーンなど、物によってはジュニアシート自体でリクライニングできるのもあるみたいなんです☺️
アップリカ、エアグルーヴでしょうか?😊- 8月11日
-
退会ユーザー
そうなんですね😳それいいですね✨
そうです!スペースもあまり取らずいいです😊- 8月11日
-
はな
機能はいいんですけど、大きいのがネックなんですよね😭
エアグルーヴよさそうですよね♡検討します😊- 8月11日
-
はな
追加ですみません、寝た時は首かっくん気になりますが?
- 8月11日
-
退会ユーザー
首カックンなってましたが、毎回寝るわけではなかったのと、今はもう昼寝もしないので気にならないです😊
- 8月11日
-
はな
3歳ぐらいになるとお昼寝もなくなるかもしれませんね!ありがとうございます😊
- 8月11日

退会ユーザー
購入時期が2歳前だったので、ISOFIX対応、リクライニング可能、蒸れないメッシュ素材で探して、アップリカのフォームフィットABにしました。
通常角度だと寝た時に首かっくんになりますが、リクライニングにすると緩和します。
そんな大幅にリクライニングするわけでもないですが、ほんの少しの角度で首カックンしなくなりました。
ただ2歳5ヶ月になった今となっては、ブースターシートだけになるタイプでも良かったかなと思っています。リクライニングできる機種は限られますが、首カックンにならないよう後付のサポートベルトやクッションがあるので、それ使えば脱着も簡単かなと…。
ちなみに当初は日本育児のトラベルシートを検討してましたが、あまりにも座面が固すぎてやめました。
-
はな
フォームフィット、気になっていました!首カックンしなくなるなら良さそうですね。
ブースターシートになるかどうかまでは見てなかったので参考になります。
首かっくんにならないようなグッズもいろいろあるんですね!そちらも調べてみます。
実物みて買えないので、日本育児やめとこうと思います☺️
いろいろありがとうございます!- 8月11日

退会ユーザー
コンビのセイブトレック使ってますが、ジュニアシート自体がリクライニングできるようになってます!
1番立てた状態で寝ても頭後ろにくっついててくれますよ~( ¨̮ )︎︎
取り外しもISOFIXなので簡単だし、重さもそこまで重くないです。
-
はな
セイブトレックも単体でリクライニングしてくれるんですね!寝心地は良さそうですね☺️
大きさはどうですか?車が大きくないので、大きさも気になっています😂- 8月11日
-
退会ユーザー
新しいタイプのISOFIXなので、ジュニアシートの足元がら空きだし、私は軽自動車につけてますが横にリュック起きつつ大人も座れるレベルな感じですよ~( ¨̮ )︎︎
- 8月12日
はな
コンビだとジョイトリップですか?😊
ミッフィちゃん
ジョイトリップです!