
妊娠33週で前駆陣痛の症状があり、1時間に5回程度の痛みがあるが落ち着いている。助産師から相談するように言われたが、病院に行くべきか悩んでいる。
妊娠33週です。
ちょっと前から前駆陣痛かな?っぽいのがあったんですが
そんな頻繁ではないし、検診日の時に伝えてました。
助産師さんからは「まだ出産してから1年経ってないので
子宮頸管が短いのかも。1時間に5回あれば電話してください」と言われました。
昨日は夕方から張りがよくあり、痛みもキューって感じでありました。すぐ治まります。耐えれる痛みです。
1時間に5回はあったかもしれません。
でも落ち着いてきたのでそのまま様子見で寝ました。
胎動もあります。
今日も定期的ではないですが、ときたまあります。
1時間に5回とかはまだないです。
病院に相談すべきでしょうか?💦
1人目はこの頃まだなかったのでわからず😫
皆さんはありましたか?
- めろん(4歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

さーさん
病院に相談したほうがいいです☺️
わたしも相談したら頸管みじかくなり子宮口も開いてるので入院になりました😂
めろん
ありがとうございます!
私も前に子宮頸管がギリギリだったので電話してみます!
さーさん
してみてください!