
コメント

とうあ
お魚は煮魚をよくします。
あとは、豚汁や親子丼など温めてなおかつ栄養の取れるものをよく作っています。
あとは、副菜は作り置きをしています。

ママ🧸
煮込み料理よくします
筑前煮のような根菜とお肉をたいたものとか
肉じゃがとか
お肉のトマト煮込みとか
鶏スープや豚汁魚のあら汁とかも😊
副菜は野菜茹でて
小松菜はお浸し
ほうれん草はナムル
ブロッコリーはツナマヨあえとか
マリネとかも時間たった方が美味しいのでよくします😀
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
いろいろ参考になります😍- 8月11日
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
料理が苦手で副菜の作りおきなどまったくです😂
どんなの作ってますか?
とうあ
ほうれん草
*茹でて海苔と醤油でおひたし
小松菜
*千切りしたにんじんと鶏肉のひき肉とひじきを油で炒めてからしょうゆ、みりん、お酒で5分ほど煮て、そのあと小松菜を入れて軽く炒めて、すりごまを加える
*みじん切りした小松菜と鰹節、しらすをごま油で炒めて白胡麻を入れる。ふりかけにしてもいいし、ご飯に混ぜておにぎりにしてもいいです。混ぜたご飯を、いなり寿司の揚げに入れても美味しいです。
にんじん
*にんじんを千切り、舞茸をさいて炒めます。油揚げの千切りを加えて、しょうゆ、みりん、お酒、砂糖を入れて炒めて白胡麻をかける
きゅうり
*お酒とささみをレンジでチンして、さいておく。
千切りのきゅうりを加えて、ポン酢、砂糖、ごま油を入れて胡瓜とささみを入れる
味付けを変えて、梅干しとポン酢できゅうりとささみを入れるとさっぱりして美味しいです。
ほんの一例です。参考になれば幸いです。
はじめてのママリ
うわぁ~すごすぎます😍
丁寧にありがとうございます‼️
やってみます✨✨