※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
産婦人科・小児科

生後4日目の赤ちゃんが黄疸で光線療法中です。同じ経験の方、数値の改善はありますか?

生後4日目で赤ちゃんに黄疸が出ました。16.4と言われ光線療法してます。
入院中、光線療法された方いますか??数値は良くなりましたか?

コメント

きなこもちもち

娘2人とも黄疸が強くでて光線治療うけました✨
上の子は退院が1日ずれましたが、2人とも数値はよくなり退院しましたよ☺️

  • ねこねこ

    ねこねこ

    1日ずれちゃうこともあるんですね!明日また検査するみたいです😌無事退院で何よりです😊

    • 8月11日
(^o^)

うちも二人とも黄疸の数値が高く、光線療法をしました!
どちらも数値は下がって、その後もなんともないです😉

  • ねこねこ

    ねこねこ

    その後何ともなくて何よりです✨光線療法、見た目青い光で衝撃でした😂

    • 8月11日
はじめてのママリ

光線療法して、ギリギリ一緒に退院できるレベルには下がりました!
退院後も数値測りにしばらく通院しました💨

  • ねこねこ

    ねこねこ

    その後の通院もあるかもなんですね!ありがとうございます😊

    • 8月11日
ジャンジャン🐻

光線療法中に数値がガンガンあがって交換輸血までしました😅
交換輸血までは稀なので、光線療法だけの新生児黄疸なら日本人の赤ちゃんにはよくあることみたいで、そんなに心配いりませんよ😊

  • ねこねこ

    ねこねこ

    そんなこともあるんですね😭心配でしたね😭
    ありがとうございます!よくなると祈っときます!!

    • 8月11日
deleted user

3歳の娘が退院前々日に黄疸数値引っかかって光線療法しました😅
目にアイパッチ?を貼られてて衝撃的なん覚えてます😭
その後特に何もなく今は元気に走り回って騒ぎ倒してますよ☺️

  • ねこねこ

    ねこねこ

    うちも貼られてます😂かわいそくだけど衝撃ですよね!!
    結構引っかかると聞いて安心しました。ありがとうございます😭✨

    • 8月11日
ちびこママ

うちのこも、退院前日位に上がりました。しかも『光のお部屋』と助産師さんが呼んでた所はうちの子より数値高い赤ちゃんが入ることになったので、『光のベッド』で母子同室で過ごしましたよー。
抱っこできないのが辛かったですが、1日で下がりました☺️

あっきー

私の娘も4日目に黄疸の数値引っかかり光線治療のために1日退院遅れましたが、その後数値も下がり退院してます!
今3ヶ月半くらいですが問題なく元気に過ごしています😊