
水いぼが増えて悩んでいます。20個程取りましたが、再び増えてきています。今のうちに取りに行くべきか悩んでいます。
水いぼができ始め、プールのために6月、7月と2回にわたり20個程とりました。また、おちんちんにも出来てしまい、それもとっています。ちなみに全て麻酔テープです。
一時期落ち着いていたのですが、最近またプチプチと増え始め、汗をかいたりして気にしています。内股なんかはズボンで擦れたりするし、数もかなり増えていてまたとりに行かないといけないかなと思っているのですが、もうとりたくないと言っています。過去3回目も泣きはしなかったのもののやっぱり怖かったみたいです。このまま放っておくともっともっと増えそうなので20個位の今のうちに取りに行くべきか悩んでいます。
- cocoa(8歳)
コメント

ありぽིྀ娘への課金止まらない
20個位の今のうちに取りに行った方がいいと思います😣
私の弟も小さい頃水いぼができ麻酔テープを貼って皮膚科通ってましたが30個程できて行った時はとても可哀想でした😢
少ないうちに取りに行った方がいいかと思います!

退会ユーザー
水いぼうちの息子も酷かったので皮膚科二件通いましたが、二件とも取っても取っても出てくるから、無理に取ると子どもが病院嫌いになる可能性あるからそのまま保湿して様子見しましょうと言われましたよ!!
保育園のプールは、ラッシュガードとか着ても入れませんか??直接当たらなければ他の子にはうつらないと皮膚科の先生がなにやら書いてくれて、それで息子は入れました!
治るのは確かに時間がかかり、ホンマに治るんかと心配でしたが、一年ほどたったころ急になくなりましたよ!!
-
cocoa
コメントありがとうございます!
同じ感じです😭💦💦6月、7月と頑張って、おちんちんまで頑張ったのにまた…。今の状態でもあと2回は行かないと取りきれなさそうで…😥💦💦泣くこそしないものの、処置室でパンイチで寝かされて押さえられながらハサミで切られるのが怖いみたいで…。わたしは処置の際は部屋から出るのでそれも怖いみたいで今も毎日どうする?頑張れる?と聞くと嫌だって言うので悩んでいます。
1年くらいかかったそうですが、その間何か薬とか塗ったり飲んだりしましたか?以前、別の皮膚科にかかった時には特に薬はないから保湿して時間が経つのを待つしかないと言われました。- 8月11日
-
退会ユーザー
薬を飲んだり塗ったりは特にしてないです!乾燥しないように保湿して様子見で大丈夫と言われ、水いぼ増えても子供も別に痒がったり痛がる様子もなかったので、保湿して様子見してました!!
- 8月11日
cocoa
コメントありがとうございます!
水いぼって先生によってまちまちでうちも保育園の水遊びがなければ取らない派だったんですが…
取るなら早い方がいいって病院でも言われているのでこの休み中に頑張ってみるか悩みどころです😥💦