保育園に1日だけ預かってもらえないか相談したいです。理由をどう伝えればいいか悩んでいます。
お盆期間の保育園についてです。
家庭保育の協力のお願いがあったため、7〜16日までお休みにしました。
しかし、実家は遠方、夫は仕事で、ワンオペでの9日間、疲れ切っていて昨日は涙が止まりませんでした。
一日だけでも保育園に預かってもらえないか、お願いしたいです😭
事前にお休みを伝えているので、保育園にご迷惑をかけることは重々承知しています😭
鬱病のことは園にも伝えていないので、言いにくいです。
なんという理由でお願いしたらいいでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント
ちぃ
お疲れ様です
うちの保育園は、前日とかに相談すれば登園できますよ。ただし、仕事でないなら延長はしないでほしいと言われるので長くても9:00-16:30までなんですが。
うちはコロナによる自粛期間がありましたが、月に何度か登園させてもらいました。
ママがしんどくなっちゃうようならたまには保育園に遊びにきてね、って言ってもらえたのもありますが、しんどいのでお願いしますと伝えてました。
p
急遽病院に行くことになった!はどうですか?私が通ってる産院が子供の付き添いNGなので、半日見てもらってます😌あまり無理なさらず!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
今日朝一で電話して、持病で通院したいと相談したところ、快く預かってもらえました。
先生から、お母さんの体が一番大切だからゆっくり休んでね、と優しい言葉をかけてもらえて涙が出ました😢
保育園様々です😭
アドバイスありがとうございました!- 8月11日
はじめてのママリ🔰
今日朝一で保育園に連絡したところ、急ですが快く預かってもらえました😢
先生から優しいことばをかけてもらって泣きました😭
もっと周りに頼ってもいいんだな、と思えました。アドバイスありがとうございました!!