
排卵検査薬の使い方について教えてください。生理後何日から検査すればいいでしょうか?生理不順で基礎体温も測り始めたばかりです。
こんばんわ!いつもお世話になっております😊
先日入籍し、コロナの影響で式も未定、わたしが兼ねてよりずっと子どもはやくほしいと思ってたので、ぼちぼち妊活しようと思ってます。
突然ですが、排卵検査薬の使い方を教えてください(;_;)!生理が不順、基礎体温も測り始めたばかり(ガタガタ)でなかなかタイミング難しそうですが、生理後何日くらいで検査し始めるとか、教えて頂きたいです。
初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします🙇♀️
- なの花(1歳9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵検査薬、生理周期が28日なら14日目付近で排卵だと思うのでその付近で使うと思うんですけど、周期安定しないのであれば、婦人科通ってみたほうが手っ取り早い気がします!周り見てるとそんな気がします!

うーたり
生理予定日の17日前から使い始めると良いと思いますよ✨
-
なの花
コメントありがとうございます!
予定日から逆算するんですね!試してみます!ありがとうございます♥︎- 8月11日

n
私自身も生理不順で
多嚢胞性卵巣症候群ぎみだったので排卵検査薬がずっと薄ら反応してしまい排卵日がよく分からなかったので
病院でタイミングを診てもらってました!!
卵子が育って排卵日もほぼ確定できるので
タイミングがとても取りやすかったです!!
診てもらうようにしたら、3周期で妊娠できました👶🏻❤️
-
なの花
コメントありがとうございます!ご妊娠おめでとうございます♥︎♥︎♥︎
病院でタイミングを教えてくれるんですね!わたしも排卵検査薬で上手くいかなかったら病院行ってみます!ありがとうございます😊- 8月11日

さるこ13
生理不順だと、難しいですよね。
まず、基礎体温を3ヶ月くらいつけてみて、生理周期の平均を1/2した日の2~3日前から検査するのがいいと思います。
もしくは、周期がまるでバラバラなら婦人科にいったほうが確実だと思います。
検査薬は数買わないといけないので、病院にいったほうが安上がりかつ確実な場合もありますから🙂
-
なの花
コメントありがとうございます!
排卵予定の少し前から使ってみるんですね!濃い色が出たら強陽性ということでしょうか?
何ヶ月か頑張ってみて、上手くいかなかったら病院かよってみます!ありがとうございます😊- 8月11日
なの花
コメントありがとうございます!なるほどです。以前婦人科で相談した時もそのようなこと言われたので、まず自力で頑張ってみて、実らなかったらかよってみます!
ありがとうございます😊