※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱっちょっちょ
子育て・グッズ

主治医の許可でミルクの量を増やしたいが、主人と意見が合わず悩んでいます。成長曲線が下の方でもっと飲ませたいが、主人は次の診察まで増やさないよう言います。育児が辛いです。

ミルクの量について、主人と考えが合わず困っています。

心疾患があり月イチくらいで心臓の病院へ通っています。最初はミルクの量も制限があったんですけど先月から制限なしになり、主治医の許可も得て、多めに作って飲めるだけ飲ませるって形を始めました。
どのくらい飲むか全く予想がつかなかったので、哺乳瓶最大の160ml作ってみたところ、初回から完飲。20mlくらい残すのが数回あったけど程度の素晴らしい飲みっぷりでした!
主人には100mlから160mlじゃ増えすぎ。肥満児になると最初反対され、1000ml越えない程度にすると言ったら1回160ml案を承諾してくれました。ですが実際のところ、160mlでは最近たりないのでは??と思う事が増えました。あげたらあげただけ飲むと思うけど私としては少しでも増やしてあげたいです。ですが主人には次の診察まで増やしちゃダメと言われます。
成長曲線でも下の方を推移しているから、もっと飲んで大丈夫だと伝えているのですがグラフを見ながら、下の方ではあるけど前回(160mlにし始めてから)から急に増えてるよと言われます。

ミルクの事以外にも色々とくち出しをされる事が多く、私の考えどうこうより、私はどうすれば良いの?ってなる事ばかり…正直育児が辛くてなりません。

コメント

ぴーちゃん

たくさん飲ませてあげたいのはわかりますが、旦那さんの言うように、いきなり増やしちゃうと一気に付くのは脂肪だけですし胃腸への負担も大きいのかなと思います😅
20ずつ増やしてみるとか、少しずつじゃダメなんですかね??

  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    ありがとうございます。
    100mlにする間は20ずつ増やしていましたが全然たらず。あまりにらちあかなくて無制限になったから試してみた結果なんです。
    100mlだと1.5Hで腹ぺこになってしまい、回数ふやすなら1回の量を増やした方が良いと言われた事もありまして。。

    • 8月10日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    一気に60増やすと心配してしまう旦那さんの気持ちわかります💦
    160なら4時間空きますか?
    増やしてからどのくらい体重増えるかによりますが、一度増やして胃を大きくしたら、減らすの大変なので気をつけた方がいいです😓

    • 8月10日
  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    160で3時間あきます。
    残すと思って160作ったら飲みきってしまったので、主人だけでなく皆がビックリしていますよ。
    でも制限なしになったしって感じです。今度の診察の時に聞いてこようとは思っています。

    • 8月10日
うた

さすがに飲むからって100から160は一気に増やしすぎだと思います…
1日20を1日ずつ増やさないと胃も腸も負担かかりますし、心疾患があるなら制限解除されたとしても心臓にも負担かかります…

それに本当にミルクはあげすぎると肥満児にもなるし将来生活習慣病のリスクも高くなりますので注意です…

主治医に増やし方相談した方がいいです。
最悪心臓に負担かかりすぎると再度制限しなくてはならなくなります。

  • ぱっちょっちょ

    ぱっちょっちょ

    こういう増やし方をして良いと主治医が言ったんですけどね…また相談してみます

    • 8月10日