
コメント

⭐︎
初期じゃないですが…。
①初産の頃は、主様が記載してるものプラス、コンポタ、野菜スープ、カボチャ、サツマイモストックしてました。
②2回食になった時は1回目はお昼11:30〜12:00頃。2回目は17:30〜18:00頃にあげてました。
③野菜類は全て小さい四角に切り茹でて、ジップロックにて保存。使う時に使う分だけ取って温めてからすりつぶして使ってました。出汁とか、汁系はリッチェルのフリージングブロックトレー使ってました^ ^
⭐︎
初期じゃないですが…。
①初産の頃は、主様が記載してるものプラス、コンポタ、野菜スープ、カボチャ、サツマイモストックしてました。
②2回食になった時は1回目はお昼11:30〜12:00頃。2回目は17:30〜18:00頃にあげてました。
③野菜類は全て小さい四角に切り茹でて、ジップロックにて保存。使う時に使う分だけ取って温めてからすりつぶして使ってました。出汁とか、汁系はリッチェルのフリージングブロックトレー使ってました^ ^
「おかゆ」に関する質問
離乳食のアレルギーチェック中です! 今日、卵黄の1/2までクリアしました。 次卵黄1個分やろうと思うんですが、どうやって食べさせましたか?😳 というのも、今日の1/2はおかゆに混ぜたのですが、それでも卵だらけ!って…
ベビーフードのだし入りおかゆについて教えてください! 4月に入ってから離乳食を始めて、まだ昆布や鰹だしを試したことがありません💦 キューピーベビーフードのおかゆは昆布だし、かつおぶし入りですが、だしを試してい…
現在、5ヶ月と17日、昨日の夜から寝てる時、起きてる時に、咳をしており、鼻水も出ています。離乳食を始めたので誤嚥性肺炎とかだったら、どんな感じなんですかね?離乳食自体は、フリーズドライのおかゆを規定量に薄…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊