※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまちゃん
子育て・グッズ

娘が食事中にじっとしてくれず、落ち着いて食事ができない悩みです。保育園入園前にお行儀を良くしたいとのこと。何か良い方法はありますか?

もうすぐ1歳2ヶ月になる娘なんですが、食事中じっとしてくれません😭最近やっと、ご飯は椅子に座って食べるというのを覚えてくれたみたいで、テーブルの前に椅子を置いたら座ってくれるようにはなりました。(以前は椅子に座るのすら嫌がってたので私の膝に座らせて食べさせてました)
いざ、食事を始めると5分も経たないうちに立ち上がり部屋中ウロウロし出します。何度も『ご飯食べる時はお座りしてね』って言いますが、言って座る時もあればニタニタして口だけ開けて食べに来る時もあります😅しまいには、テーブルの上に乗ろうとするので、テーブルに足をかけたら『足はないないね』っと言うと一旦は下げますが、それを何度も繰り返して落ち着いて食事が出来ません…
保育園に入る迄になるべくお行儀は良くしときたいのですが、何か方法はないですか?😫
簡単な言葉の意味は理解してるようですが、わざとやってるようにも思えます😓
落ち着いて食事が出来るこつとかあれば教えて下さい😣

コメント

ままり

うちは下の子、一歳前から保育園いってますが家ではうろちょろ落ち着きないのに保育園ではちゃんと座って食べれてたみたいです😂
家ではダメでも保育園ではおりこうさんはあるあるなので大丈夫だとは思いますが・・・

私はガミガミ注意してる自分がストレスでその頃は食べてくれればいいや精神でした。
上の子も下の子も1歳半〜2歳くらいで、言葉のほとんどを理解できるようになってから、きちんと座って食べるように注意するようになりました。
わりとすぐ理解して座って食べれるようになるのも時間はかかりませんでした。

  • ひまちゃん

    ひまちゃん

    そうなんですね😲
    うちも、あれはダメこれはダメとなんだかダメダメ言ってるように感じてたまに子供は窮屈じゃなかろうかと思ってしまいます😢『ダメ』という言葉が良くないと言うのをどこがで見た記憶があり何か違う言葉で言った方が良いのかなと…
    注意ばかりしてると確かにストレス溜まりますね😓
    言って理解出来るようになるまでの辛抱ですかね😅

    • 8月9日
なっちゃんママ

うちの子供も、現在1歳2か月です。
ひまちゃんさんの娘さんのように最初のうちは椅子に座って食べさせてたんですが、すぐに立ち上がりウロウロして座って食べませんでした💦
最近自分で食べさせるようにしたのですが、自分で食べるようになってから、食べ終わるまで座って食べるようになりました😊
参考になるかわかりませんが汚れるの覚悟で自分で食べさせてはいかがでしょうか?

𝒎 𝒊 𝒎 𝒊 ❤︎

同じく1歳2ヶ月ですが食事の時はほぼ立ち上がってどこかに走って行きます🤣

うちは自分で食べる用のフォークとスプーンで食べながら、難しい物はこちらがサポートして食べさせていて
初めの数口は自分で黙々と食べて多少満足すると走って消えます!笑

親としてはちゃんと座って食べる事を学ばせないと!と思うのでストレスになりますよね(っ ̯- )💭

最近保育園デビューして、事前に「落ち着いて食事出来ないタイプです」と伝えていたのですが..
保育園ではお友達と並んで普通に食べてるらしくてビックリしました🤣