
夏だからかゴミ箱から小さい虫が何匹も飛んできます。コバエがホイホイ…
夏だからかゴミ箱から小さい虫が何匹も飛んできます。コバエがホイホイとかで捕まりますか?
蓋付ゴミ箱でも、綺麗にしてるつもりでも、生モノもいれてないのにだめ😵😵
どうしましょう助けてください。
- ママリ(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

れあ
コバエホイホイつかましますよー!
あとシュってゴミ箱とかにするやつもいいと思います^ ^

まぁ
バナナからコバエが発生することもあるみたいですよ💡
卵が産み付けられてることがあるみたいです💦
買ってきたらすぐに、食器用洗剤で皮ごと洗っておいておくと、我が家の場合はコバエ減りました👌✨
食器用洗剤の使用用途に「野菜・果物」と記載してあるか確認してください😊
皮を洗う分には洗剤がバナナに残ったりはしないそうです✨
-
ママリ
そうなんですね🥶早速やってみようと思います!!
- 8月9日

ままり
コバエホイホイおもしろいぐらい取れますよ笑
対象の虫ならですが!
前に捨てたキャベツの葉に虫の卵がついてたようで、翌朝ショウジョウバエだかノミバエだかが大量発生した事があったんですが、コバエホイホイ置いて仕事から帰ったら1匹も飛んでませんでした😳
コバエホイホイの中には20匹ぐらい入ってました😱

あいポポ
うちもゴミ箱の周りを飛んでます。
なんとなくですが、アロマ(ティトリーとか、ラビンツァラとかの)オイルをゴミ箱に数滴垂らすとコバエが少なくなったように思います。
ちなみに、もったいないから安いオイルを使ってます。
自己流なのでこの方法が正しいかどうかは分かりませんが😅

sh
コバエホイホイ使えますよー!
意外と幅取るし目立つの嫌なので
スリムタイプ使ってます😆

まーさん
網戸を見直すのも手ですね!もしかしたら、コバエが入れる隙間ができてしまってるのかもしれませんね!!

みり
めんつゆトラップで検索してみてください!
麺つゆを水で薄めたやつに洗剤垂らして数日置いとけばハエの種類によれば取れます!
コバエホイホイうちでは効果あまりなかったので💦参考までに😅

ここ
私は小バエほいほい効かなかったです😅
効かないくせに小バエほいほいも臭くて最悪でした😅(笑)
2匹以上いるといつの間にか卵が産み付けられてたりして危険なので(経験あり)ゴミ袋とかを小さめのやつにしてこまめに外とかに出しとくのがいあかなぁと思います🤔💦
ママリ
わーー!ありがとうございます😂