![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の出産は急で、2人目に心配。産婦人科が遠い今、検診は大きい街で受け、出産は里帰りか計画分娩か。
1人目、陣痛に気付かなくて
検診に行って内診したら
子宮口8センチは開いてる!と言われ
そのまま分娩室に行って10分もしないうちに
出産したのですが…
2人目以降は早いってよく聞くので
1人目がこうなら、2人目どうなるの!?
と心配になりました💦
1人目の時は里帰りして
実家から車で15分の所の病院にて出産。
今は転勤し、自宅から実家まで車で4時間。
自宅から大きい街まで車で1時間半。
田舎の為、自宅のある町に産婦人科がない。
そこで、この感じなら
みなさんならどうしますか??
①検診は自宅から近い大きい街でして、
出産は里帰り。
(子供連れてくか連れていかないかも教えて下さい)
(旦那はカレンダー通りの休みで
1人で子供の面倒見れます)
(子供は保育所通ってます)
②検診も出産も、自宅から近い街でして
計画分娩にしてもらう
- ママリ(3歳9ヶ月, 6歳)
![ヨヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨヌ
私がもし主さんなら子供連れて里帰りして、更に計画出産にします😊
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私は誘発使いましたが
1人目は1時間45分
2人目は1時間3分
でした。
同じように二人目陣痛きたらどうなるの?と思って不安でした💦
それもあって計画分娩しましたが、やはりそれでよかったです😢✨
やはり2人目はだいぶ早く生まれるみたいなので、計画した方が自分も安心できると思います😊
コメント