
びっくりドンキーで5ヶ月半の赤ちゃんをソファーに寝かせるのは危険ですか?他の方はどうしているでしょうか?
びっくりドンキーに行こうと思うのですが、生後5ヶ月半だとソファー(みんな同じですかね?)に寝せたら危ないですかね😨?もちろん落ちないようには支える予定です💦
みなさんどーしてますか?😥
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)
コメント

まるこ
まだ椅子に座れない時期はベビーカーで入ってました❢

三児のmama (26)
足伸ばして落ちないようにしてましたよ、わら
-
はじめてのママリ
なんと足ですか!😂
それ良いですね 笑- 8月9日

くみ
滋賀県在住ですが、近くのびくドンはバンボがありソファー上に乗せて使用してましたよ😌
-
はじめてのママリ
まだお座りができなくて😥でもバンボあるならお座りができたら良いですね😆
- 8月9日

たゆと
うちの子たちは4ヶ月で寝返りコロコロしてたのでソファーは無理でしたが、そうでなければおさえていれば大丈夫だとは思います。
うちはお膝に前向きに抱えて抱っこや抱っこ紐したままで食べてた様な気がします。
-
はじめてのママリ
もー寝返りしてます😭なるほど!抱っこしたまま!
それも良いですね✨ありがとうございます😆- 8月9日

あちゃん
ソファーは足で押さえるしかないので
疲れるし危ないし落ち着かないです💦
バンボとか置いてあるのでそちらを利用したり
抱っこひもしながらとかの方がおすすめです😊
-
はじめてのママリ
確かに落ち着かなさそうですね😅抱っこ紐ですかね🤔
- 8月9日

🌈
びくドンでソファ寝かせてたら落ちたのでもしそうするなら注意してください😂( 笑 )
抱っこ紐や店舗によってはベビーカーで入れたりもするからそういう方が安心かなとは思います( 笑 )
-
はじめてのママリ
なんと落ちちゃったんですか😨気を付けます😨😨
安全なのはベビーカーですね✨- 8月9日

退会ユーザー
椅子借りるか、最悪おんぶしてます☺️
-
はじめてのママリ
まだお座りができなくて😥
おんぶですか…初ですがやり方見てみます😆- 8月9日

naaruuu
前向きに膝におすわりさせて片手で支えてます😊
料理は片手で食べれる様に
お肉切ってもらったりしてました💦笑
-
はじめてのママリ
参考になります😊
ありがとうございます😊- 8月10日
はじめてのママリ
ベビーカー!やっぱりそれですかね😥