※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘がマットレスでおねしょをしてしまい、臭いが取れない。シートを置いても匂いがつく。買い換えるしかないでしょうか?

4歳の娘がマットレスでおねしょをしてしまいました。
カバーを外せないもので、クエン酸などで色々しましたが臭いがとれません。黄ばみはないですが。
マットレスの上にシートを置いたら、それに匂いがつきます。
買い換えるしかないでしょうか?

コメント

ちびじんべえ

天日干しは出来ないですか?
臭いの分子はある程度風で飛んでいきます。

あとはマスキング、上からいい匂いのものをスプレーする方法もあります。
香りつきのファブリーズなどためしましたか?

4歳なら繰り返す可能性もあるので、今すぐ買い換えるのは早いかなと思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもしました。
    毎日天日干した方がいいのでしょうか?
    ファブリーズもしました。

    • 8月9日
  • ちびじんべえ

    ちびじんべえ

    毎日の天日干しが効果あるかどうかはわかりません。
    ウチはだいたい1日で臭い取れます。

    • 8月9日
ゆうごすちん

私はおねしょには重曹スプレー使ってます。布製のソファでも匂い取れますよ。
拭き取りが甘かったのかと思います。時間が経ってからでは取れるかわかりませんが…びしょびしょになるぐらい濡らして、辞書などで重しをして吸収して…を何回も繰り返すと取れますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自家製のものでしょうか?
    市販のものですか?
    なるほど、私は匂いが無くならず困っています。

    • 8月9日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    市販の重曹を水に溶かして使ってますよ🤗
    うちの末っ子もおねしょをよくするので💦

    • 8月9日
コスタ🛳

お酢を薄めた水でタオルを濡らして、ひたすらにポンポン叩いて布団乾燥機かけるか天日干しで臭い取れます😊
おしっこでも嘔吐でも!